今週の生け花(令和6年6月第1週)
6月に入り、沖縄地方は梅雨の真っ只中だと思うのですが、今週は比較的晴れの天気が続いています。6月の声を聞くと何となく今年も半分近くになったと頭の中で考えてしまいます。何もしてないのに時間だけが過ぎ去るようで焦りを感じてしまうのもです。今年の目標はなどと大それたことを考えないのですが、それでも6月の声を聞くと何も前進していない現実を憂いてしまうのです😂
これまで沖縄県では5月の連休を明けたぐらいから新型コロナウイルス感染症の増加が起こり、6月7月にかけて激増して医療逼迫に追いやられました。今年も例年と同じ様なカーブで増加していると沖縄県から情報がありました(☞沖縄県R6年6月コロナ情報)
« 鼠径ヘルニアの病態と手術 | トップページ | ザルツブルグの夜景(➕老舗チョコレート店(フュルスト)も紹介) »
「花」カテゴリの記事
- 今週の生花(令和7年7月第2週)(2025.07.11)
- 今週の生花(令和7年7月第1週)(2025.07.04)
- 今週の生花(令和7年6月第4週)(2025.06.27)
- 今週の生け花(令和7年6月第3週)(2025.06.20)
- 今週の生け花(令和7年6月第2週)(2025.06.13)
院長先生
こんばんは。
今朝は早くからお疲れさまでございました。
院長先生は特にお忙しいので半年過ぎるのも
間近にお感じだと思います。
毎日、全力でお働きですからね!本当にお疲れさまですよ!
素敵な生け花で癒されて下さいませ。
夏らしい生け花ですね♡
ひまわりは八重でしょうか?花材が少なくても
爽やかで素敵すね!
当地の梅雨入りは遅くなる予報ですが?
降らないのも大降りも困りますね?
今週も生け花有り難うございました🙇
少しでもお早くご帰宅できますように〜。
今日も有り難うございました。
おやすみなさいませ。
投稿: マコママ | 2024年6月 7日 (金) 20時12分
こんばんわ!
黄色の花はヒマワリなのですね・・・
普通のヒマワリしかあたまになかったので、えって思いました。
今回は、それを計算したのではないかと思いますが、花器の下に
広がる影に目が行きました。こんな花の下で昼寝でもしたいですね(笑)
沖縄では梅雨の最中なのですね。秋田はまだまだ先かと思います。
6月・・・本当に早い、今年も折り返しになろうとは・・・驚きです!
投稿: でんでん大将 | 2024年6月 7日 (金) 21時04分
マコママさん、こんばんは。
何もしないうちに6月が来てしまった感じです(反省)。今年は例年以上に忙しく感じます。やることが多過ぎて小さな頭がフル稼働です😂
今週の生花は花材の種類は少ないのですが夏らしい雰囲気です。ジメジメした梅雨時には嬉しいです。
梅雨になると大雨にはなって欲しくないのですが、小雨だと断水や農業へ与える影響も心配になります。自然をコントロールできませんが人間はやはりワガママな動物だと考えてしまいました。
いつも有り難うございます。お休みなさい💤
投稿: omoromachi | 2024年6月 7日 (金) 22時58分
でんでん大将さん、こんばんは。
私たちの思い描く向日葵とは違うので、菊の一種かと勘違いしますね(笑)。ゴッホのひまわりの中でこの八重咲のひまわりが使われる作品がありますよ。私はゴッホの作品を見て初めてこの種の向日葵もあることを知りました。
いいですね・・・この木陰で昼寝でもしたいですね。もうしばらくすると秋田でも梅雨に突入するのでしょう。沖縄も昔の様に梅雨時期が読めなくなりました。今年の秋田の梅雨入りは例年通りになるのでしょうか?
今月が終わると上半期も終わり、2024年も後半となります・・・年齢と共に時間は速くなります😂
投稿: omoromachi | 2024年6月 7日 (金) 23時07分
院長先生
おはようございます。
土曜日でもご多忙と存じますがご活躍を
お祈り申し上げます。
そして、少しでもお早くご帰宅できますように!
当地は晴れて暑くなる予報です。
貴重な晴れ間!お洗濯に励みます。
今日も宜しくお願い申し上げます。
投稿: マコママ | 2024年6月 8日 (土) 06時45分
マコママさん、おはようございます。
やっと土曜日になりました。ただ暫くの間は病院の改革をしないといけないので9月までは休みなしで頑張らないといけなくなりそうです。早く私の仕事の一部でも任せられる人材が育ては良いのですが・・・20年間雑用を含めて私が全てをやり過ぎたので考える力が育たなかったのかと反省しています。
御地も晴れて気温も上がりそうなのですね。そんな瞬間は洗濯するチャンスでもありますね。洗ってバリッと乾くのは気持ちが良いものです。
今日も宜しくお願いします。
投稿: omoromachi | 2024年6月 8日 (土) 08時41分
院長先生
こんばんは。
土曜日でもまだ病棟でいらっしゃる事でしょう。
お疲れさまでございます。
院長先生、今年のご旅行のご計画はもう、昨年に全て手配済と
拝察致します。多分?9月末頃にご出発🛫と思います。
それまで本当に超ご多忙と存じますが、
暑い夏を乗り切ってお出かけできますように♡お祈り申し上げます。
お洗濯物は風もあったので気持ちよく乾きました!
畳むのが苦手なのですよ!
ベイスターズは勝ちに見放されて(T_T)います。
今日も有り難うございました♡
少しでもお早くご帰宅できますように〜。
おやすみなさいませ。
憶測の?コメントお許し下さいませ。
投稿: マコママ | 2024年6月 8日 (土) 18時08分
マコママさん、こんばんは。
今日も色々とありました。病院のことを考えたくないのですが、情け無いことに頭から離れません。
旅行のことはいつもの様に1年かけて準備をしています。しかし何時行くのかどうかは病院長が留守にする時間帯や個人の防犯の関係で伝えることは出来ません。帰国した後でお知らせしています。
今日は天気も良くて洗濯物もよく乾いたことでしょうね。ふんわりとした洗濯物は気持ちがいいものです。そうでしたかマコママさんは畳む方が苦手なのですね。
応援しているベイスターズは最近はダメですか。これから挽回してほしいですね。
いつも有り難うございます。それではお休みなさい。
投稿: omoromachi | 2024年6月 8日 (土) 21時21分
院長先生
おはようございます。
今日はご自宅でお過ごし下さいませ。
お仕事をお持ち帰りとは存じますが?
旅行記のUPお待ちしております。
そうですね?病院長が留守になる情報は伏せたいですね?
ご安心なさってお出かけできますようにお祈り申し上げます。
あ〜それでもどちらの国へ行かれるのでしょうね?
当地はは曇天で夏日の予報です!
今日も宜しくお願い申し上げます。
投稿: マコママ | 2024年6月 9日 (日) 07時15分
マコママさん、こんにちは。
今日は自宅で仕事の続きです。速く済まさないと今度は旅行記なども書かないといけません。今は診療、手術、ラジオ放送の原稿書きや放送出演、ブログ作成、病院のホームページ更新、病院長としての会議や外部との交渉、診療報酬への対応策などいくら時間があっても足りない状況です。我ながらこんな馬鹿げた仕事量をこなしているものだと考えてしまいます😢
私が留守にするのは公人としても私人としても分からない様にしなければなりません。 旅行先は決めていますがいずれ分かると思いますので楽しみに待っていて下さいね。
今日の旅行記をアップいたしました。
投稿: omoromachi | 2024年6月 9日 (日) 15時48分