フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« ビタミンCは必須だか過度な期待は出来ない | トップページ | Grand Hôtel Wiesler - Centre of Graz滞在記 »

2023年11月10日 (金)

今週の生け花(令和5年11月第2週)

2023年11月の第2週となりました。世界は次第に混沌とした時代に突入した感があります。寛容さが失われて両極端な思考に支配されて、簡単に暴力で相手をねじ伏せようと行動しています。自然界の気候も穏やかさを失い、異常気象が年々増えて来ています😂

個人的にはこれからは色々な行事も重なり時間に追われることが多いと考えます。加速度的に時間が過ぎて年末年始を迎えるのだろうと想像しています。このようなことを考える事態が自分を焦りや窮地に追い込むことになるのかも知れません😢 少し余裕を持って日々の生活を送ることに集中した方がよいと思えるのです😊

こんな時には生け花を眺めて平穏を保つ様に心がけたいと思っています😊👍

Th_img_8778

今週も2階の小さなスペースにも生け花が飾られていました。城壁の石のような花器に広いアスターの小さな花やリンドウの紫に癒されます。そして花器の直線的なイメージと対をなすように直角に曲げられたサンゴ水木の枝が印象的でした・・・・と油断していたら、野生の鳥の鋭いクチバシ(ストレリチア)で睨まれたようで一瞬ビックリしてしまいました😅
Th_5112

やはりストレリチアのクチバシにしばしびびってしまいそうです。
Th_5112_20231108170201

今週も個性的な花達が調和を取って生けられていました。この花達のように違いを認め合って美しい地球を造って欲しいと願う1週間でした。
Th_5112_20231108170202
<花材:サンゴ水木、ストレリチア、リンドウ、アスター>

« ビタミンCは必須だか過度な期待は出来ない | トップページ | Grand Hôtel Wiesler - Centre of Graz滞在記 »

」カテゴリの記事

コメント

院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。

いつもいたいけな子どもたちの犠牲には憤りを感じて
直視出来ません😠
早く停戦を祈るばかりです🙏

院長先生も年末に向け、段々、予定が詰まってくる事でしょう!
頑張り屋様ですから、乗り越えて新年をお迎え頂きたいと今からお祈り申し上げます♡

今週の生け花も個性的ですね♡
ストレリチアがバーンと目に入りましたよ😍
睨まれているかしら?
サンゴ水木の直線と曲線に紫、ピンクのお花が彩りを添えて
素敵です♡
今週も有り難うございました🙇

お陰様で耳鼻咽喉科へ行って来ましたが、予定外のものが入り、
疲れて無事帰宅しました!
明日から気温が低い予報でいよいよ季節が冬へ〜でしょうか?
体調に気をつけたいと思います。

今日も有り難うございました🙇
少しでもお早くご帰宅できますように♡
おやすみなさいませm(_ _)m

マコママさん、こんばんは。

戦争は自制の効かない大人(主に男性)たちが始めますが、犠牲になるのは女性や子供たちです。政治家たちは敵を作って岩盤支持層を作れば再選されます。それは正義かどうかではなくて損益の問題となっています。私たちは未来の子供達のことを考えて正しい選択をしたいものです。

マコママさんは真っ先にストレリチアが入ってきましたか・・・私は花器から入ってさんご水木に行ったのでストレリチアは鳥がいる様でびっくりしました😆

耳鼻科の通院などで疲れましたでしょう。これから急に冷え込んでしまう様ですので、気をつけて休んでくださいね。

いつもありがとうございます。感謝いたします。

院長先生
おはようございます。
午後休診でもご多忙と存じますがご活躍をお祈り申し上げます。
お早くご帰宅できますように〜♡

当地は段々、気温が下がり一歩づつ冬への気配ですよ!
風邪に注意します!

今日も宜しくお願い致します🙇

マコママさん、おはようございます。

やっと土曜日となりました。午後からのんびり出来たら良いのですが・・

那覇市は曇り空で気温は現在24℃程度です。本土の方ではこれから急に気温が下がりそうですので、厚手の服でお過ごし下さいね。

マコママさんの体調が早く戻って食欲も出て来たら嬉しいです。

院長先生
こんばんは。
まだお帰りではないでしょうか?
今日もお疲れ様でございました。

当地は曇り空で気温も下がり寒くなりました!
段々、冬へ〜。気温差に気をつけたいと思います。
まだ、昨日の疲れが残って情けないです😰

今日も有り難うございました♡
早めのおやすみなさいませm(_ _)m

こんばんわ!
このような飾り方もあるのですね~サンゴ水木はそのままではなく
意図するところがあって、人為的に折り曲げたのですね・・・

未だにウクライナから手を引かないロシア。今度はイスラエルの紛争です、
根深い歴史があるようで、この紛争がまた怒りや怨念をうんでいくのでしょう・・・
人間は考える葦とは言うものの、狂っている葦ではないかと憂慮しています。
俺の頭では理解できなくなりました。
人間はいつもわれが、わが国が・・・が最優先です。人より外国より上に
立つ!嫌な世界情けない世界になって来ましたね~

マコママさん、こんばんは。

今日は特に何事もなく17時頃には帰宅できました。ニュースを見ていたら関東以北では急に気温が下がる様ですね。マコママさんも暖かくして休んでくださいね。

季節が冬へと確実に進んで行きそうです。それでは良い夢見てお休みなさい。

でんでん大将さん、こんばんは。

生花に関してこの様に人為的に折り曲げて構図を取ることもある様ですね。伝統的な生花だけでなく斬新な飾り付けもあり、より幅広く楽しめています。

第2時世界大戦後、世界はまとまるかと思いましたが次第に冷戦になり、さらにソビエト崩壊で冷戦が終わるかと期待していました。しかしその後各国の利害や覇権主義あるいは宗教的な対立が目立ってきました。

独裁国家はどうしようもないのですが、民主主義国家においても理想よりも選挙を勝つために政治家は尽力しています。愚かな政治家を作り出しているのも私たちですが、自制を促さねば私たちの子供や孫たちが殺し合わなければいけなくことを国民も自覚するべきだと考えています。私たち世代が1番いい時代を生きたと思いたくないです。未来は希望のある社会であって欲しいと切望致します。

院長先生
おはようございます。
休診でも病棟へお出かけでしょうか?
ご自宅でごゆっくりできますように〜。

旅行記のUPお待ちしております♡
昨夜の「世界ふしぎ発見!」ではサン・セバスチャンでした😋
ピンチョスが色々、紹介されて院長先生の旅行記が思い出されました♡

もう、きっと!来年のご旅行先も決まり、お手続き等、進んでいる事でしょう♡

今日は一段と気温が下がる予報です!
体調に気をつけたいと思います。
今日も宜しくお願い致します🙇

お早うございます。

体や心が疲れたりした時・・・自然の景色や花を眺めると、心が落ち着きますね。
私は時に山にドライブしたくなります。
夫を誘って箱根あたりに行こうと誘っても、最近は実現しません。
ですからストレス解消は友との会話です。
omoromachiさんは傍にある生け花で心が癒されるのですね。
花は本当に優しい気持ちにさせてくれます。
今日もよろしくお願いします。

マコママさん、こんにちは。

午前中は病院に出掛けて、帰ってきています。世界ふしぎ発見はサン・セバスチャンでしたか・・・ピンチョス美味しかったです。妹さんも楽しんだところではないでしょうか。

これから今日の旅行記をアップしてゆきたいと思います。今日も宜しくお願い致します。

マーチャンさん、こんにちは。

本当にそうですね。疲れている時にホッと出来る所や音楽など気を沈めるところがあると嬉しいです。

マーチャンさんはドライブが好きだったのですね。最近できなくて残念です。それでもお友達との会話は楽しいし、嫌なことを忘れさせてくれるのかもしれませんね。

生け花については素人ですが、写真を撮ってブログに載せる間に意識がそこに向かいますのでほっと出来る時間帯となっています。

今日も宜しくお願い致します。

今週の生け花、鳥をモチーフに、そう見えます。
わたしの目に、きれっきれのダンスにキメポーズ取ってる印象です、
もう羽をビシッって感じで恰好をつけて^^

サウスジャンプさん、おはようございます。

サウスジャンプさんにも鳥のように見えましたか・・・よかったです、私もそのように見えました😊

きめポーズを取っているのなら向こうに異性がいるのかも知れません。色々と想像が湧くのも生け花の良いところですね(笑)。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ビタミンCは必須だか過度な期待は出来ない | トップページ | Grand Hôtel Wiesler - Centre of Graz滞在記 »