ロンドンからウィーンへ移動
前回・前々回の続きになりますが、まだエアラインの旅は続きます。人生初のファーストクラスを経験し、ロンドン・ヒュースロー空港へと着陸します。
JALのファーストクラスにて夢のような13時間を過ごしてロンドン到着となります
ロンドン・ヒュースロー空港到着です。ブリティッシュエアウェイズ(BA)の本拠地だけあって周りはBAの飛行機が沢山あります。このように並ぶと迫力があります。 羽田からロンドン・ヒュースロー空港へはJALマイルを利用した特典航空券で来ましたが、目的地のウィーンへは更に航空券を買わなければなりません。今度はマイル利用ではありません・どど〜ンと「エコノミー」のチケットを購入致しました😅😸
乗り継ぎ時間や預けたスーツケースのことを考えて同じワンワールドの加盟エアラインのBAを選んだ方が得策と考えて選びました。羽田のカウンターで申し込む必要はありますが、荷物も最終目的地のウィーンで受け取ることが可能です。
私の場合は一応JALグローバルクラブ(JGC)の会員ですので、エコノミークラスのチケットでもワンワールド加盟の航空会社のラウンジを利用することが出来ます。3時間程度ありますので、ブリティッシュエアウェイズのビジネスラウンジに入ることにしました。
普段はビジネスラウンジで食事を取ることは少ないのですが、今回は夜間の便でウィーン到着が23時頃となるためにこのラウンジで夕食を取りました。
ビジネスラウンジからの眺めです。もしかして見えている飛行機に乗り込むのかと思っていました。
時間が来たので搭乗口に向かいました。残念ながら沖止めでした。沖止めも私は好きで、バスに乗りながら滑走路の状況や乗り込む時に機体の大きさを見て毎回圧倒されます。なぜこんな大きな物が空を飛べるのか未だに不思議です😃
今回の飛行機は満席で尚かつ窓際でもなく、食事や飲み物の提供もありませんでしたので機内で写真を撮ることもありませんでした(機内の様子を紹介できません🙏)。定刻通りブッシュバックが始まり、いよいよと思っていました、その後理由は分かりませんが機上で待たされて45分程度の遅れとなってしまいました。到着も遅れて23時過ぎにウィーン国際空港に到着です。 イギリスがEUから外れていますので、入国審査はウィーンとなります。
荷物を受け取り、入国審査の時に係官からは夜中の時間帯のせいか「泊まるところはどこ」と質問を受けました。「空港近くのNHホテル」と答えると「いい旅を」とスムーズに入国できました。 もう23時45分ほどになってしまいました。 普通なら飛行場の様子など写真に撮りながら歩くのですが、今日は空港からスーツケースを転がしながら脇目もふらずにホテルに向かいました。
NHウィーン空港カンファレンスセンターというホテルでしたので、何か会議室のようなホテルかと思いましたが普通のホテルです。ホテルに到着したのは0時を過ぎた頃ですが、私達のような観光客がチェックインの手続きに並んでいました。 私達の横のカウンターでは航空会社のクルー達が手続きをしていましたので、恐らくこのような時間に到着する方にとって利便性が高いホテルかも知れません。
綺麗なホテルですが、直ぐにシャワーを浴びて寝ることにしました。
« JALファストクラス搭乗記(羽田→ロンドン:後半) | トップページ | ビタミンとは »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- グラーツ観光No4(聖心教会Herz Jesu Kircheと洗礼式の様子)(2023.12.10)
- グラーツ観光No3(カイザー・ヨーゼフ広場のファーマーズ・マーケット、オペラ座、Café Mitte昼食)(2023.12.03)
- グラーツ旅行記No2(グラーツ大聖堂、王宮、国立音楽大学、グロッケンシュピールハウスなど)(2023.11.26)
- グラーツ観光No1(クンストハウス、聖母救済教会、ムーアインゼル、シュロスベルク、時計塔)(2023.11.19)
- Grand Hôtel Wiesler - Centre of Graz滞在記(2023.11.12)
院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。
ヒースロー空港へ降りる前の景色は私達も観られました♡
懐しいです♡
いよいよウィーンからグラーツへ向かわれるのですね♡
グラーツへは行っておりませんので
続きを楽しみにお待ち申し上げます。
院長先生、来月からはつぶやきできませんが?
ブログへご挨拶でも宜しいでしょうか?
全く不便この上ありませんね😠
NIFTYにはガッカリです😰
投稿: マコママ | 2023年10月29日 (日) 18時31分
マコママさん、こんばんは。
那覇市はとても気持ちの良い1日です。ヒースロー空港は1年前などはとても混雑していてロストバゲージが多く出たとのことでしたが、今はあまり問題がない様でした。
次回のブログからは地上からの移動と次第にその都市のなかの観光スポットを紹介してゆくつもりでいます。
ニフティーは収益にならないのはカットしてゆく方針なのでしょう。ココログもいつまで続けてくれるのか不安です。
もちろん、ブログ宛に挨拶していただければ嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
投稿: omoromachi | 2023年10月29日 (日) 19時02分
イギリスの地図が乗っていましたから・・・以前行った場所を探しました。
ロンドンから現地ツワーで北はエジンバラまで、
ロンドンへの帰り道でシェイクスピアの生家があるアポン・エイボンに寄り、
そのあとツワーはロンドンに帰るのですが、私達はアポン・エイボンからツワーバスを降り、
レンタカーを借り自分たちが行きたい所へ旅をしました。
omoromachiさんの記事から・・・懐かしい思い出が蘇ります。
次回はオーストリア。
これも楽しみな記事です。同じ所の経験談があるかと。
投稿: マーチャン | 2023年10月29日 (日) 20時17分
マーチャンさん、こんばんは。
イギリスも北から南まで魅力的な観光地が多いですね。エジンバラからですと、南下しながら湖水地方などを回ってストラットフォード・アポン・エイボンとなったのでしょうか?
その後はなんとレンタカーを借りてだったのですね。イギリスは日本と同じ右ハンドルで運転はしやすいですね。 ただ慣れないのはロータリーへの侵入でしょうか?
そうなるとコッツウオルズ地方やバースなども寄ってロンドンへ帰ったのでしょうか・・・私ももう一度イギリスは旅したいです。
これから1年間オーストリアの旅が始まりますので、マーチャンさんも旅のご同乗よろしくお願い致します。 旅は終わっても楽しみが続きますね😀
投稿: omoromachi | 2023年10月29日 (日) 22時13分
お早うございます
ファーストクラスとはいえ13時間の飛行そして夜間の移動お疲れ様でした
ウィーンからグラーツへどんな旅が待っているのでしょう
楽しみにしています
ツブがなくなるというのでこれからはたまに覗かせていただきます
投稿: ゆめちゃん | 2023年10月30日 (月) 09時04分
ゆめちゃんさん、こんばんは。
ファーストクラスですのでもう少し長く乗りたかったです。JALもANAも直接オーストリア便はありませんので、乗り換えが必要です。
予想はしていましたが、ホテルのチェックインが0時を超えていました(歩いて直ぐのホテルだからやれることですね)。
グラーツは小さな街ですが、見どころが結構ありましたので、今後紹介しますね。
つぶやくことが出来なくなるのでニフティー利用者にとっては痛手ですね。 基本的に日曜日に旅行記、水曜日に医療情報、金曜日に生花を記載するつもりでいます。 お暇の時の時々見てもらえたら嬉しいです。これからもよろしくお願い致します。
投稿: omoromachi | 2023年10月30日 (月) 22時49分
院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。
つぶやきができないのでブログへお伺いさせて頂きました♡
今日も有り難うございました🙇
明日も宜しくお願い致します♡
投稿: マコママ | 2023年10月31日 (火) 17時47分
マコママさん、こんばんは。
ものの見事に「つぶやき」が消えて無くなっていましたね。多くの方とのいいねも出来なくなりましたが、このブログは細々と続けて行きますのでご覧になってくださいね。
いつもありがとうございます。
投稿: omoromachi | 2023年10月31日 (火) 21時43分
院長先生
おはようございます。
11月になりました。
今月も宜しくお願い致します🙇
今日もご多忙と存じますが、
ご活躍をお祈り申し上げます。
FM放送楽しみにお待ちしております。
毎朝、お友達にご挨拶させて頂いての゙が
ほんの数人になり寂しい限りです。
昨日、やっとインフルエンザワクチン接種しました!
コロナワクチン接種6回目は今月22日の予定です。
今日も宜しくお願い致します。
投稿: マコママ | 2023年11月 1日 (水) 06時53分
マコママさん、おはようございます。
ニフティでのつぶやきが出来なくなり、面倒をおかけします。今日の那覇市は晴れの気温がよいです。
今日のFM放送は「ビタミンNo1」として放送予定です。今日も宜しくお願いします。
私の方は既にインフルエンザワクチンを接種しましたが、今回は殆ど副反応なく終了しました。
投稿: omoromachi | 2023年11月 1日 (水) 08時02分
お早うございます。
横浜 快晴で気持ちの良い日です。
今日から新システムの始まりです。
これからもよろしくお願いします。
投稿: マーチャン | 2023年11月 1日 (水) 11時31分
マーチャンさん、こんばんは。
那覇市はほぼ晴れています。気温も24度程度で過ごしやすい陽気が続いています。
日々の「いいね」などがなくなり、皆様方との繋がりの状況が分かりづらく、不自由ですね。
多くの皆様方のアドレスはブックマークに保管していますので、これからも時々覗けるのかも知れません。 ニフティーも気楽な連絡方法を提示して欲しいですね。
どうぞこれからも宜しくお願いします。
投稿: omoromachi | 2023年11月 1日 (水) 19時17分