今週の生け花(令和5年9月第3週)
令和5年9月も第3週となります。本土の方では秋の足音が聞こえてきそうですが、まだ暑い日が続いているようです。8月の気象の変動など地球温暖化が私達日常にも影響を与えることを実感出来るようになりました。
昨日は阪神のリーグ優勝があったようです(阪神ファンの皆様には「優勝おめでとうございます」)。次第にここ何年かは帰宅時や夕食時にニュースを30分程度みる以外は殆どテレビを観なくなりました。スポーツが嫌いな訳ではないのですがスポーツ番組も高校野球以外は世界的なイベントしか観る機会が少なくなりました。
情報音痴の私は職員や周りの方が当然知っている俳優さんや有名人の名前にもついてゆけず会話に入れません😂
まあ、いつかは1日中テレビを観てやると思っているのですが・・そのようになる日にはもうこの世にはいないかと考えてしまいます😃😢😃😂
« 足の白癬症(水虫)のタイプ | トップページ | ルッツェルンNo4(家の装飾とシュプロイヤー橋 ) »
「花」カテゴリの記事
- 今週の生け花(令和5年12月第2週)(2023.12.08)
- 今週の生け花(令和5年11月第4週)(2023.11.24)
- 今週の生け花(令和5年11月第3週)(2023.11.17)
- 今週の生け花(令和5年11月第2週)(2023.11.10)
- 今週の生け花(令和5年11月第1週)(2023.11.03)
院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。
朝から夜遅く迄、院長として医療に従事されてTVをご覧になられる時間は当然!ございませんよね?
私は一日、TVに張り付き好きな番組だけ視聴すが、
芸人さん、芸能人、歌手の方々には疎いですよ😰
そのうち、ごゆっくりとできる日が訪れますように♡
今日の生け花、すくっと花茄子がかわいいですね♡
秋を感じるリンドウの紫色とクルクマのピンクが彩りを添えて
素敵です♡花器も面白いですね?
当地はイヤなお天気でした!リビングの照明を点けたり消したり
雨は降るし遠雷も?小さい秋を見つける迄もう少しでしょうか?
今週も有り難うございました🙇
投稿: マコママ | 2023年9月15日 (金) 20時53分
マコママさん、こんばんは。
基本的に仕事人間なのでしょうか? 何時もだらだらと(😅)一日中働いています。仕事が出来る方なら仕事をプライベートの両方を楽しむと思いますが、私の場合は旅行以外はほぼ仕事に浸かっています。
私が多くの方々との会話で戸惑うのが、芸能ネタやテレビの話題になります。あれは面白いとかあれはよかったと言われてもほとんど分からず会話についていけません😂
今日の生花、花茄子が可愛いですよね。全体的にスキッとした美しい生花です。
帰りのニュースで見ましたが、東京など急に雨になって大変な事態となっている箇所があったようですね。最近本当にゲリラ豪雨など極端な気候が多くなりました。マコママさんも気をつけてお過ごしくださいね。
投稿: omoromachi | 2023年9月15日 (金) 22時23分