フォト

« 過敏性腸症候群 | トップページ | 念願の3100クルムホテル・ゴルナーグラート(3100 Kulmhotel Gornergrat)滞在記No2:夕方から夜まで »

2023年5月26日 (金)

今週の生け花(令和5年5月第4週)

梅雨明けが遅く雨が少なめと思っていた沖縄地方ですが、なんと南の海上には台風2号の怪しい動きが・・・近づかないで欲しいのです。

今週も生け花(令和5年5月第4週)がありました。時間が取れず写真だけは載せたいと思います。

Th_img_8122
Th_554
Th_554_20230525175401
Th_554_20230525175402
<花材:ユーカリ、ダリア、スモークツリー、スプレーカーネーション>

« 過敏性腸症候群 | トップページ | 念願の3100クルムホテル・ゴルナーグラート(3100 Kulmhotel Gornergrat)滞在記No2:夕方から夜まで »

」カテゴリの記事

コメント

院長先生
こんばんは。
午前3時迄、本当にお疲れ様でございました。
今夜はお早くお休みできますように〜。

台風🌀が逸れますように!
先程、関東一円に地震でした!
拙宅は震度3でしたが高層故、4位に感じました!余震がありませんように!

今週の生け花は花器の白に金線が入り形もユニークですね?
ユーカリの緑がのびのびと生けられダリアがスクっと目立ちます!
スプレーカーネーションとモヤモヤのスモークツリーが
足もとを引き締めて素晴らしいバランスですね♡
拙い表現ですみませんm(_ _)m
今週も有り難うございました♡

マコママさん、こんばんは。

今日は朝3時に帰ってきて、6時には起きて病院でした。短い滞在時間でした😅

先ほどニュースで地震のこと聞きました。はやり最近地震が増えた気がします。いつも対応ができるように準備くださいね。

本当に花器の模様も素敵です。ユーカリにも種類があるのでしょうか、今日のユーカリは葉が丸くて可愛いです。

いつもコメント頂き感謝いたします。

こんばんわ!
さすがダリアには”華”がありますね~ユーカリの葉を借景にしている
こともあって、特別に引き立っています。これも当然計算されての
配置なのでしょう・・・センスが光ります。
花器もまた個性的です・・・
台風2号が不気味ですね、何とかして接近しないでほしい、そう願って
います。

でんでん大将さん、こんばんは。

ダリアはひと気は目立ちますね。大将さんが書いてあるようにユーカリの萌葱色に薄くて丸い葉が更にダリアを引き立てています。生花クラブの皆様のセンスが良いからでしょう。

台風2号の動きが気になります。沖縄本島にも近づくはずですが、少しでも逸れることを祈っています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 過敏性腸症候群 | トップページ | 念願の3100クルムホテル・ゴルナーグラート(3100 Kulmhotel Gornergrat)滞在記No2:夕方から夜まで »