フォト

« マッターホルン・グレイシャー・パラダイスNo2(Schwarsee-Furgg-Trockener Steg-Matterhorn glacier Paradise) | トップページ | マッターホルン・グレッシャー・パラダイス展望台 »

2023年4月21日 (金)

今週の生け花:合同発表会?

当院において職員のサークル活動の中で生け花クラブは長い間続いています。野球クラブのほうはコロナ禍でだいぶ練習や交流試合も少なかったようですが、生け花クラブは1ヶ月に4回程の活動が続いています。

お陰でこのブログで紹介する2階の小さなスペースにも生け花が飾られています。活動があると外来などの目立った場所にお花が何カ所か飾られているのですが、2階の場所はもともと公衆電話の設置場所でしたので目立ちません。そのためにこのブログで紹介するようにしたのが始まりでした

Th_img_7971
いつもの場所にも生け花が飾られていました。
この場所の写真をいつものように撮影して1階のフロアに降りたら、いつもより多くの場所に生け花が飾られていました。しばらくコロナ禍で発表会がなかったのですが、久しぶりに多くのメンバーが参加して展示してくれたようです。コロナ以前と比べるとまだ作品数が少ないのでこれから本格的になってゆくのかも知れません。 今日はざっと外来の場所に飾って貰った生け花を紹介したいと思います。 どれも個性溢れす素敵な作品達です。

Th_img_7974

Th_img_7976

Th_img_7981

Th_img_7983

Th_img_7984

Th_img_7985

Th_img_7987
生け花クラブの皆様方に感謝・感謝です。これからの活躍も楽しみにしております😊

« マッターホルン・グレイシャー・パラダイスNo2(Schwarsee-Furgg-Trockener Steg-Matterhorn glacier Paradise) | トップページ | マッターホルン・グレッシャー・パラダイス展望台 »

」カテゴリの記事

コメント

院長先生
こんばんは。
今日もお疲れさまでございました。

拝見させて頂きました。
個性豊かな生け花クラブのお花のお写真有り難うございました。外来患者さんや入院患者さんもお気持ちが安らぎますね♬
もちろん、院長先生も癒やされていらっしゃると思います。今週も有り難うございましたm(_ _)m
スマホからでした!

マコママさん、こんばんは。

私自身は美的感覚もありませんし、生花クラブにも所属していませんので展覧会(発表会?)があることも知りませんでした。いつものように2階の場所の生花を撮っていましたら、階下にも沢山の花が飾られていました。

コロナ前よりは展示の数は少ないようですので、これからはもっと活動の機会が増えるのかも知れません。外来や入院患者さんも楽しんだと思います・・・私も楽しみました😁

いつもコメント頂き有り難うございます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« マッターホルン・グレイシャー・パラダイスNo2(Schwarsee-Furgg-Trockener Steg-Matterhorn glacier Paradise) | トップページ | マッターホルン・グレッシャー・パラダイス展望台 »