穏やかな春の1日
今日は1日中晴れた天気でとても気持ちの良い公休日でした。仕事上もこの2〜3週間は夜もスタンバイの日が続いていましたので、何もない貴重な日となりました。こんな日は外で日光浴でもすればいいのですが、帰宅後はなぜか韓流ドラマのOSTを1日中流しながらダラダラとスイス旅行の時の写真を眺めながら過ごしているのです。
コーヒーの豆を挽いて、ゆっくりとドリップで淹れてゆきます 。コーヒーの匂いが部屋に満ちてきます。旨〜い💖
我が家で春を告げる「いっぺい」の花も満開となりました。折角なので久しぶりに庭の写真を撮りました。
« Queen Studio Experience Montreux(クィーン・スタジオ・エクルペリエンス;モントルー) | トップページ | 今週の生け花(令和5年2月第4週) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 穏やかな春の1日(2023.02.23)
- 今年もアトリエトトロの子ども達から素敵なクリスマスプレゼントが届きました(2022.12.21)
- 第7回世界のウチナーンチュ大会に感激(2022.11.03)
- 私達の選択(考えることの大切さ)(2022.09.28)
- 旧盆の3日目(ウークイ):お月様(2022.08.12)
コメント
« Queen Studio Experience Montreux(クィーン・スタジオ・エクルペリエンス;モントルー) | トップページ | 今週の生け花(令和5年2月第4週) »
院長先生
こんにちは。
今日もお疲れ様でございました♡
お庭のお花はやはり!沖縄の暖かさを
感じさせてくれますね♡
いっぺいの鮮やか黄色に癒やされていらっしゃる事でしょう♡
珈琲の香りも漂って☕
当地もお天気回復して春の暖かさです♡
綺麗なお写真有り難うございました♡
投稿: マコママ | 2023年2月23日 (木) 15時46分
マコママさん、こんばんは。
今日は久しぶりに何も考えずに過ごしていました。小さな庭に1本だけあるいっぺいの木が2〜3週前に僅かに咲いたのですがその後少し冷えたために咲かずじまいでした。この天気で一気に開花しました。
1年の中でこの1週間ぐらいが我が家の1番綺麗な時かも知れません。
いつもコメントを頂き本当に感謝いたします。ありがとうございました。
投稿: omoromachi | 2023年2月23日 (木) 22時06分
ゆったりと休むことが出来て良かったですね・・・
仕事をされていればこその休息でしょうね~沖縄の空はさすがです。真っ青でとても
羨ましく思います。秋田にはそんな空をのぞめるにはまだまだ時間がかかりそうです。
この空に”いっぺい”の黄花が映えますね・・・実際に見た事はないのですが、春を
告げる花なのでしょうか・・・我が家では漸くマンサクが咲き、春への兆しが始まった
ばかりです・・・
もう1年ですね、プーチンが武力でウクライナに侵攻して。世界をも滅茶苦茶にした
奴に言葉もありません。人間として許される奴ではないですね。一人で怒っても
どうにもなりませんが。憎まれ者世にはばかる・・・でしょうか。残念です!
投稿: でんでん大将 | 2023年2月24日 (金) 07時08分
でんでん大将さん、おはようございます。
ここ2〜3週間は重症患者さんやターミナルの患者さんがいて、夜中も枕元に着替えを準備しての生活でした。それから少し解放されてのんびりしました。
我が家にはこの木以外の大木はありませんので、桜ではなくて春を告げるのはこの黄色の花となっています。2〜3月の那覇市は曇りや雨も多くなるのですが、この2日間はよく晴れて気持ちよい春の日でした。
大将さんの家ではこれから春の準備が始まった頃だと思います。大将さん同様に春を待ちわびているかも知れませんね。
戦争は天災ではなく、愚かな人間が起こす人災です。戦争はお互いに何一ついいことはないと言う理性が働かないトップが起こす災害です。私たち日本の国民ももう一度平和の意義を問い直す時期かも知れません。
投稿: omoromachi | 2023年2月24日 (金) 07時57分
こんばんは
毎日お疲れ様です
お庭のお花本当に沖縄を感じさせてくれますね
美味しいコーヒーをいただきながらのんびり過ごせたでしょうか
こんな時間もまた必要ですよね
ウクライナの終戦は程遠いようですが無駄な殺し合いは
早くやめてほしいものですよね
世界中が平和で穏やかな時を過ごせますように願うばかりです
投稿: ゆめちゃん | 2023年2月24日 (金) 19時50分
ゆめちゃんさん、こんばんは。
私達にとっては普通の花でも、やはり沖縄らしい南国のお花達だと思います。
昨日は久しぶりに朝少し病院に行った後は1日のんびりして過ごしました。なんとなく疲れが取れた気がします。
ウクライナの戦争を見て改めて戦争の悲惨さを目の当たりにしました。日本の若者達が道半ばに戦場で倒れることがないように平和の尊さをこれからも発信したいと考えています。
投稿: omoromachi | 2023年2月24日 (金) 22時06分