便の性状について
昨日のFMレキオは便秘症について話をしました。便通異常に関しては、長期的にみたら下痢よりも便秘で悩んでいる方が多いと考えます。
本題とは離れますが、どうせなら私達のウンチについてお話をしたいと思います。綺麗な桜の時期に突然ウンチですかと・・・呆れる方も多いと思いますが・・・😅 何となく「ウンチ」といってしまうと「あらまあお下品な」となるのですが、恐らく就学前の子供さん達だったら「ウンチ」の話題は大好きで、大はしゃぎです。 年齢と共に色々な羞恥心が出て大声で話せなくなるのかも知れません。
私達が食事をすると1〜3日程度かけて便となって出て行きます。私達の消化管の中には沢山の分泌液が出て食事と混ざり合いながら消化・吸収を助けていきます。 例えば唾液、胃液、胆汁、膵液、小腸からの分泌液など1日おおよそ10リットルも消化管の中に分泌されます。 出ているだけなら人間の体はすぐに干からびてしまいます。 おおよそ8リットル以上が小腸で再吸収され、更に大腸で1.5〜2リットル吸収されます。最終的に便として出ていく水分量はおおよそ100〜200ミリリットル(0.1〜0.2リットル)だけになります。
その僅かな水分量ですが、それが私達の便の形態と関係してきます。便の中の水分量の割合が60以下ならコロコロした硬い便となりますし、水分の量が90%以上なら下痢となります。バナナ状のウンチはだいたい70〜80%程度の水分量でしょうか。
さて、私達のウンチの成分となると80%が水分ですが、残る20%が固形成分となります。この固形成分は全て食べ物の残りかすと考えている方もいると思います。 しかし実際はその重量の約30%が食べカス、50%は生きた腸内細菌やその死骸、20%がはがれた腸粘膜などです。 と言う事は、私達のウンチの半分近くは目に見えない腸内細菌が占めているというです。
細菌は顕微鏡でしか見えない小さな微生物です。わずか1gのうんちに、約1兆個の腸内細菌が含まれているのです。 一般的いわれる善玉菌20%が悪玉菌10%、残りの70%は「日和見菌」といって、良い働きも悪い働きもする菌種が占めています。それぞれの菌が日々勢力争いをしながらも、均衡を保って、私達の健康を保っているのです。
私達の腸の中には100種類以上、その数も私達の身体の細胞の数を上回る100兆個にのぼる腸内細菌が住み着いて私達の便を形作っているのです。なんか不思議な気がします。
私のウンチクもこのあたりで終わることにします😃
« 春は花を選ぶのか食を選べばいいのか?(番外編) | トップページ | 今週の生け花(令和4年4月第3週) »
「医療」カテゴリの記事
- 心臓病の分類(2024.10.09)
- 腰痛に対する外用薬も様々です(2024.10.02)
- 胃食道逆流症(GERD: Gastro Esophageal Reflux Disease)(2024.09.25)
- 筋緊張性頭痛のメカニズム(2024.09.11)
院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。
拝聴させて頂きました。
放送内容とブログ拝見させて頂き便秘症も
よく分かりました。
私も一時期、便秘症でお薬服用しましたが、
お陰様でこの所は順調です。
毎年、大腸がん検査(便潜血?)を受け
昨年1月に大腸ポリープの除去手術受けました。
幸い、悪い😠ものはなくて安心しましたが、
油断せずに過ごしたいと思います。
お歌は「中島みゆき」でしたね。
ギター🎸弾き語りの「時代」は素敵でしたよ😍
今の時代が遠い昔になるのはいつの日もでしょうか。
今週も有り難うございました。
投稿: マコママ | 2022年4月13日 (水) 19時42分
こんばんわ・・・
素晴らしいウンチクになるほどなるほどと理解しました。ウンチの大部分は食べかすと
ばかりに思っていましたが、約30%だけとは驚きましたね。
俺の背中の痛み(重苦しさ)は首のヘルニアのようですが、痛み止めなどの処方を受けています。この薬の副作用でしょうね~毎日、出ないようになりました。それに勤務時代は規則的な生活が良かったから?でしょう、決まった時間に排便がありましたが、リタイア後は不規則な日々ですので、便意も不規則になってしまいましたね。
大量に排便出来れば気持ち良いですね~
投稿: でんでん大将 | 2022年4月13日 (水) 21時59分
マコママさん、こんばんは。
今日もラジオ放送を聞いて頂きありがとうございました。便通異常の中で下痢と便秘では長期的に経験されるのが便秘だと考えています。
年齢と共に便秘に傾く方は多いのですが、マコママさんは若返りましたか😊
今回マコママさんは大腸の内視鏡まで行っていますので、当分は大腸癌の心配はしなくていいと考えています。それでもポリペクを受けた先生と相談しながら検査を受けて下さいね。
この時代だからこそ中島みゆきさんの「時代」は心を打つものがありました。本当に今の状況があんな時代もあったの笑ってみたいですね💖
投稿: omoromachi | 2022年4月13日 (水) 22時09分
でんでん大将さん、こんばんは。
ええ偶には医者らしい「ウンチク」もお披露目しないといけないかと思いました😅 何となく食べた量の殆どが便に変わってゆくと考えます。 しかし多くの成分が吸収されたり分解され、更には何兆という腸内細菌で分解されますし、腸内細菌の死骸も凄い数となります。便の有形成分の約半分が細菌の量となるのは今でも不思議たまりません。
排便習慣は規則正しい方もいれば、けっこうバラバラと言う方もいます。勤務中は出かける前に排便があると有り難いです。
惚れ惚れするような排便があると、何となく気持ちも嬉しくなるのも不思議ですね😊
投稿: omoromachi | 2022年4月13日 (水) 22時16分