迷うことなく地道に歩んでゆけたら
昨年は12月31日まで仕事があり、元旦も仕事場に顔を覗かしました。しかしながら久々に2日連続で自宅でのんびりです。2日間仕事場に行かないのは2019年の旅行以来かも知れません。 1日中ダラダラとドラマを観たり、ギターを弾いたり、本を読んだり・・・昔のアルバムを見たりしました。
元旦に姉が自宅でコーヒー豆を焙煎したと持って来てくれました。出来たてのため豆自体からすごくいい香りがします。
今日の那覇市は朝から快晴です。昼間まで寝ようかとも思いましたが、天気も良いし起きる事に😊 頂いたコーヒー豆を思いだし、ゆっくりと豆を挽いてコーヒーを淹れることにしました。 何時もはマシンのドリップコーヒーですが、久々に時間をかけてコーヒーを楽しむことに。 丁度手元にあったアデルの音楽を聴きながら飲む朝のコーヒーは最高です。
部屋に差し込む光を眺めて、外に出ると眩しく暖かい太陽の光です。
明日からは気分を変えて頑張りましょ。今年も色々なことがあるのでしょうが、1日1日を感謝しながら進めばきっと道は拓けてゆくことでしょう。そう信じて焦らずに生きてゆきたいのです💖
« 新年あけましておめでとうございます。 | トップページ | 睡眠と夢について »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- リュウキュウキジバトが巣立ちました❤️(2023.12.01)
- 過去から学び、未来を考えて、今を生きよう(2023.11.15)
- 穏やかな春の1日(2023.02.23)
- 今年もアトリエトトロの子ども達から素敵なクリスマスプレゼントが届きました(2022.12.21)
- 第7回世界のウチナーンチュ大会に感激(2022.11.03)
omoromachi様、明けまして
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
なかなか休みを取れない中で
正月は少しノンビリ出来た
ようで良かったです。
このブログでいつも励まされた
ように感じています。後輩に対して
も先生のように接することが
出来るようにしたいと思うの
ですが・・・
私もコーヒーが好きですので
1枚目の写真は嬉しかったです。
私も1日1日を大切にしたいと
思います。
今年も御指導宜しく
お願い申し上げます。
投稿: ツクシンボ | 2022年1月 3日 (月) 19時36分
院長先生
こんばんは。
お久しぶりに連休でお寛ぎで何よりでした。
美味しいコーヒー☕をお供に音楽を楽しまれギター🎸弾き語りも
録音された事でしょう。
明日からは又、ご多忙の日々、ご活躍をお祈り申し上げます。
当地も晴れて富士山が綺麗でした!
投稿: マコママ | 2022年1月 3日 (月) 19時48分
ツクシンボさん、あけましておめでとうございます。
2年以上ぶりに2日間みっちりとお休みしました。これも年末に外科が落ち着いていたからですが・・・👍
私は皆様方に読んで頂いて、このようにコメントも頂くことで頑張れる気がします。ありがとうございます。
私もコーヒーが好きですが、時間もなく今ではドリップで飲むことが殆どです。
落ち込むよりは今ある1日1日を大切にしたいと考えています。
年始年末京都の方の天候は大丈夫でしたか? 今年もよろしくお願いします。
投稿: omoromachi | 2022年1月 3日 (月) 20時39分
マコママさん、こんばんは。
こんなに寛いだのは久しぶりです。 丁度姉からコーヒーを元旦に頂いたので、こんな時でないと豆を挽いてから淹れることはないと考えて作ってみました。久々に美味しいコーヒーを音楽を聴きながら味わいました。
そう言えばギターの録音をしばらくしていませんでした。今年は録音もしてみたいですね。
沖縄県は年末に米軍基地内で大規模のクラスターが発生したことより、予想どおり一気にコロナの患者さんが増加しました。 明日からの診療再開が怖い気がします。
富士山が見える景色は憧れですよ💖
投稿: omoromachi | 2022年1月 3日 (月) 20時46分