フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 世界を夢みて(274):スプリットNo1 | トップページ | 世界を夢みて(275):クロアチア・スプリト観光(No2) »

2022年1月21日 (金)

今週の生け花(令和4年1月第3週)

感染力の高いオミクロン株感染が、沖縄県だけでなく全国的に拡大しています。重症化率はデルタ株と比べて低いと言われていますが、数が多ければ重症や死亡者数も増加に転じてしまいます。 現状は元気な若い世代を中心の感染ですが、これから基礎疾患を有する高齢者や乳幼児へ感染が広がると予断を許さない状況になるのかもしれません。

感染が爆発的に広がると、3回ワクチン接種後の医療従事者においても同居家族が感染すると必然的の濃厚接触者となり仕事が出来なくなります。また保育園や学校などが休園、休校になると、子供をみるために休まないといけなくなってしまいます。 それにより医療や検査態勢が滞ると無症状者や軽症者が診断できず、その間に感染が更に広げる悪循環となります。 

もう一度原点に返って全国民が感染対策を講じて欲しいと願っています。 

コロナ禍の中でも縮小しながら今週も生け花が、いつもの2階の場所にも飾られていました😍

Th_img_6263

今週の生け花の花材は3種類と少なめです。それでも(それだからこそ?)各自が個性を出して力強い作りとなっています。グラジオラスはまだ蕾の状態ですが、上方に伸ばすことで空間が広がる印象があります。またグラジオラスの細くてシャープな葉は葉材としても使われて一石二鳥の活躍をみせています。
Th_413

斜めに見ることで、前後関係もよく分かりますし、カーネーションの赤い色が印象深く写っています。
Th_413_20220120111101

ガマズミは日本の北海道南西部、本州、四国、九州に山野に自生する落葉広葉樹の低木で庭木としても見かけることがあります。初夏に白い花を咲かせ、秋から冬にかけて赤い小さな実をつけます。赤い実は甘くなり、ジュースや、果実酒、ジャムにも利用出来るとのことです(私は分かりません😅)。
オミクロン株との攻防は個々1ヶ月が勝負となると思いますので、感染対策、ワクチン接種で対抗してゆきたいですね。皆で頑張りましょう。
Th_413_20220120111102
<花材:グラジオラス、ガマズミ、カーネーション>

« 世界を夢みて(274):スプリットNo1 | トップページ | 世界を夢みて(275):クロアチア・スプリト観光(No2) »

」カテゴリの記事

コメント

院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。

今週の生け花、控え目な花材なのに力強いですね。
グラジオラスの葉も伸び伸びとして
バランスが素晴らしいです!
今週も有り難うございました。

3回目の接種が始まったようですね?
私は今日、かかり付け医に行きお伺いしたら
2回目が8月だったので早くても
3月!クリニックにはワクチンの配分はが
少ないので予約券が届いたら大規模会場で
予約して下さい、でした。
待ち通しいです。

入院中の末妹は悲しい決断で自然死を選択!
残された日々を穏やかに〜と願わずにはいられません。
会いにも行けない私ですが、元気な頃の可愛い笑顔を
忘れず、胸の奥に留めたいと思っております。

マコママさん、こんばんは。

今週の生け花は花材が3種類と少ないのですが、その分その素材を十分に利用して飾っていますね。流石です💖

沖縄県は昨年の12月後半からオミクロン株の感染拡大してきましたので、高齢者にも早めのワクチン接種を待ち望んでいました。何度も市や県などの窓口にも相談して来ました。前回のワクチンでは那覇市は特に遅れをとってしまったせいか、今回は積極的に接種券の配布を早めたようです。

何度も闘病を繰り返した妹さんですので、そのような決断をしたのも頷けます。医療はこれで終わりではありません。少しでも苦痛をとってあげるのも医療ですので、最後まで尊厳を保って生活をして欲しいと祈っています。

人の肉体はいつか滅びます。それを引き継げるのは残された人の記憶でしかありません。妹さんとの楽しい思い出をいっぱい見て下さいね。

こんばんわ。

今回は清楚な感じがして、私の好みの生け花です。
ガマズミは初めて拝見しました。
グラジオラスがまだ蕾である事も、生けた方には感心します。
咲いたら又違う感じになるかもしれませんが。

オミクロンの感染力の凄さには驚いている毎日です。
早くピークが来ないかと願っています。

先生のお忙しさは、想像を絶します。
くれぐれもご自愛下さい。

今日も有難うございました。

ガルボさん、こんばんは。

本当ですね。スッキリとした生け花です。 今日の帰りに見たときにはグラジオラスの下の部分から少し蕾が開き始めていましたよ。 全部開くとまたイメージが違って来るのでしょうね。

欧米の感染の速さや沖縄県での感染の増加率をみて、オミクロン株が実際に感染力が高いことを身に染みて感じています。 これから東京など首都圏を中心に感染拡大局面になると思います。

私の場合は外科が専門ですので、呼吸器内科やそれに携わる看護師さん達が大変です。 ただ全体を統制しないといけませんので、ワクチン接種にも人手を取られますのでやり繰りが大変ではあります。 外来や病棟を閉鎖しない事態は避けたいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 世界を夢みて(274):スプリットNo1 | トップページ | 世界を夢みて(275):クロアチア・スプリト観光(No2) »