睡眠と夢について
コロナ禍で自粛が続いた反動で年末年始は人の移動が活発になったようです。それに伴い懸念されたコロナウイルスの新規感染者の増加が危惧されていましたが、いよいよ戦いがまた始まった感じがします。沖縄県の新規感染者が昨年の8月以来の600人越えとなりました。
今年最初のラジオ放送{いきいきタイム」となりました。毎年の様に初夢にかけて睡眠と夢について話をしました。
<眠りのメカニズム>
多くの方は夜になると自然に眠くなり、朝に目覚めます。(醒めなければ大変です😅)
このリズムは脳の中の時計「生体時計」と「深部体温」にコントロールされています(更に細かなことは以前書いています→睡眠傷害と眠りのホルモン)。
私達の体温は明け方に最も低く、日中は上昇して夕方にピークを迎え、また下がっていくというカーブを描きます。人間は体温が下がり始めると眠くなります。ここで言う体温とは手足の体温ではなく脳や腸などの体の内部の温度「深部体温」のことです。生体時計や深部体温により、人間は眠くなったり目が覚めたりするわけです。
<眠りには二つのパターンがセット>
眠りには性質の異なる「からだの眠り」と「脳の眠り」の二つのパターンがあります。 ひとつは「レム睡眠」(REM睡眠)で、眠っているにも関わらず、眼球が素早く動いている(英語でRapid Eye Movement)時間帯があり、その頭文字を取ってREM睡眠と呼んでいます。もうひとつは、このような眼球運動を伴わないので、ノンレム睡眠と呼ばれる眠りです。この2つの眠りのうち、レム睡眠を「からだの眠り」、ノンレム睡眠を「脳の眠り」とも呼んでいます。
寝入りばなには、脳はすみやかに深い眠りに達するノンレム睡眠から始まります。そして1時間半か2時間続いたあと、いったん脳の眠りが浅くなり、最初のレム睡眠が現れます。このとき、まぶたの下で眼球の急速な動きが観察出来ます。 「レム睡眠」は5分ほど続き、再び深い眠り(ノンレム睡眠)へと入っていきます。
このように、ノンレム睡眠とレム睡眠は1つのセットになって、1時間半程度のこきざみなリズムをつくり、一晩に4〜5回くり返すのが、私たちの睡眠の一般的な型とされています。
レム睡眠のとき、脳は活発に働いて、記憶の整理をしているのではないかと言われています。その一部分を時々夢として覚えているのです。人間は誰にもレム睡眠があって、夢を見ている状態を持っています。「夢を見たことがない」とおっしゃる方も、ただ目覚めた時に夢を覚えていないだけのことなのです。
以前「寝る前にネットサーフィンをしたり、スマホの画面を見るのはよくないのは、交感神経が働いて脳が眠りの状態にならないからですか?」と質問を受けました。そのこともありますが、最近よく聞く「ブルーライト」も影響があるようですので追記します。ブルーライトは、LEDを使ったパソコンやスマホ、タブレットなどのディスプレイからも発せられています。可視光線のうちで最も波長の長いのが赤で、最も波長の短いのが紫で青(ブルー)はそれに近い光です。紫外線と似た障害がでるのではとの憶測もありますが、まだ短期間のためにはっきりとしたデーターは出ていないようです。
<メラトニンと寝る前のスマホ操作>
若い人(今や私のようなジジイもですが😅)に多く見られる睡眠効率を下げる行為のひとつに、寝る直前までスマホを見ていることが挙げられます。電子機器からはブルーライトという青い光がたくさん出ていますが、人間は青い光を見ると「昼だ」と脳が認識するため、メラトニンと呼ばれる睡眠ホルモンが減少してしまいます(前述の→睡眠傷害と眠りのホルモン )
。それにより眠りに入ることを失ってしまう可能性もあります。スマホの使用は、寝る1時間前には控えるようにするのが理想です。遅くても30分前には見るのをやめるようにしましょう(私も含めて注意が必要ですね😢)。
« 迷うことなく地道に歩んでゆけたら | トップページ | 今日の昼食は七草がゆ »
「医療」カテゴリの記事
- 心臓病の分類(2024.10.09)
- 腰痛に対する外用薬も様々です(2024.10.02)
- 胃食道逆流症(GERD: Gastro Esophageal Reflux Disease)(2024.09.25)
- 筋緊張性頭痛のメカニズム(2024.09.11)
院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。
感染者数が激増で怖いです。
ワクチン接種2回目受けて5ヶ月過ぎたので要注意ですね?
3回目が早く接種できますように〜。
大切な睡眠ですが年と共に早起きになってます。
トイレへ最低1回は起きています。
もう、だいぶ前から睡眠導入剤?(デパス)を服用中です。
処方より減量してますが、どうしても寝付けない時は追加です。
寝られないより良いかと?夢もよく見ますね!
私はパソコン、タブレットを使用中はブルーライト、
紫外線カットの度なしの眼鏡をかけてますが、
ついつい寝る2、30分前迄見てしまって〜!
今日も有り難うございました。
お歌は懐かしい曲でしたね!
ギター🎸弾き語りは「みんな夢の中」でしたね!
甘い歌声で夢の中へ~行きそうでしたよ。
投稿: マコママ | 2022年1月 5日 (水) 20時27分
マコママさん、こんばんは。
沖縄県は12月に米軍基地ですごい数のクラスターが発生しましたが、どの株かは、機密情報で沖縄県には報告がありませんでした。その後日本人の基地従業員のコロナ感染があり、遺伝子解析の結果オミクロン株と判明しました。 米兵は若くて強靱ですので、クリスマスの際にマスクなしで基地外に繰り出して騒いだ件もありましたので、年末・年始にかけて今度は沖縄県内で爆発的な感染になることは医療従事者の間では予想していたことでした。
丁度病院から帰りの9時のニュースの中でワクチン接種後5ヶ月以上経つと感染リスクが接種しない方と余り変わらないこと、ただし重症化は防ぐようだと放送していました。私の番組で話したのは同じイギリスのデータを元に話をしたのです。
年齢と共に睡眠の質も時間も低下するようです。マコママさんもこのようなことなのですね。上手くお薬を使用したり、昼の短時間の睡眠なども試してみて下さいね。
私も寝るギリギリまでパソコンをいじっていますので、30分ぐらい前には終わってギターを弾いて眠った方がいいかも知れません😊
今日も放送を聴いて頂きありがとうございます💖
投稿: omoromachi | 2022年1月 5日 (水) 21時44分
あけましておめでとうございます。
夢と言えば、もう40年以上視ている夢があります。
毎晩視るという訳ではなく、年に1~2回の夢なんですよ。
私が中学生で、次の授業が体育なのに体操服を忘れていて非常に焦っている夢です。
体操服を忘れた事は一度も無いのですが、いつも同じ夢なんです。
不思議ですねぇ・・・。
ここ数十年は、夢の中で、これは夢だと気づき、落ち着いてこの夢を強制的にシャットダウンする技?を身につけました。
これもレム睡眠で記憶の整理中なんでしょうかね。
とすれば、この夢はいつまでも整理の付かないバグ的な記憶なんでしょうか。
一度自分の脳の中を見てみたいものです。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: FUJIKAZE | 2022年1月 5日 (水) 22時03分
FUJIKAZEさん、あけましておめでとうございます。
体育会系の見る夢なのでしょうか(笑)。 何かに追われていたり、階段を踏み外す夢は多くの方がみる夢のようで、自分が経験した事柄と関連があるのかも知れません。
恐らくFUJIKAZEさんにとって、現実ではない夢が続いたことが不思議で、その不思議さがまた記憶としてインプットされたのでしょうね。 そして今度はこれは夢なのだという記憶が被さることで、夢の中でも欺されなくなったのかも知れませんね。
ある患者さんから、妄想が起きた時に昔はそれが現実だと周りに迷惑をかけたが、今では同じ様な妄想をみても、これは現実ではないことを理解出来るようになって落ち着いて来たと話をされていました。 人間は不思議です。
脳の神経細胞の繋がりによる記憶は、新しい記憶が追加されないと次第に忘れ去られますが、また新たに同じ経験をすると追加されるのでしょうね。恐らく夢として覚えていなければ、今回のバク的(?)な記憶も更新されなかったのかも知れませんね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
投稿: omoromachi | 2022年1月 5日 (水) 23時33分