今週の生け花(令和3年12月第3週)
今日は気圧配置が冬型で、日本海側を中心に大雪や暴風雪の可能性も高まるようですので、皆様方気をつけてお過ごし下さいね。被害が出ないことをお祈りしています。
令和3年12月第3週の「今週の生け花」です。私は生け花クラブに所属していませんので、活動があったかどうかは、生け花が飾ってあるかどうかで判断するしかありません。今週もあったようでいつもの2階の小さなスペースにも花が飾られていました😍🙇
赤い花器にポインセチアがあると、やはりクリスマスの季節がやって来たと感じます。どこにも出かけない私としては今年の街中はどのようになっているのでしょうか? クリスマスらしい賑やかさがあるのでしょうか?
斜めにすると黄色の丸い菊が目立ちますし、恐らくハウス栽培なのでしょうか百合も花材として使われています。写真を撮った日は蕾でしたが、先ほど観たら花が開き始めていました。生け花は生きているのだと改めて感じてしまいます。
鮮やかにな赤い実をつけたのはクリスマスホーリーとなります。クリスマスの時期に赤い実をつけますのでクリスマスホーリーとして鉢植えや切り花として目にすることがあります。西洋ヒイラギとも呼ぶようですが、日本の伝統行事、節分に使われるヒイラギはモクセイ属で、今回のクリスマスホーリーはモチノキ属と言うことで植物学的には違う分類となります。和名の「西洋ヒイラギ」となったのは実ではなくて、ギザギザの葉がヒイラギに似ていることからつけられたそうです。
竹内まりやさんのケンタッキーの宣伝ではないですが、「すてきなホリデイ」が聞こえてきそうです。 まだコロナから脱出していませんが、素敵な家族や友人と(バカ騒ぎはしないで😅)この季節を楽しんで下さいね。
<花材:クリスマスホーリー(西洋ひいらぎ)、菊、ポインセチア(造花)>
« 医師としての出発点の違い | トップページ | 世界を夢みて(272):トロギール観光(No2) »
「花」カテゴリの記事
- 今週の生け花(令和4年5月第3週)(2022.05.20)
- 今週の生け花(令和4年5月第2週)(2022.05.13)
- 今週の生け花(令和4年4月第5週)(2022.04.29)
- 今週の生け花(令和4年4月第4週)(2022.04.22)
- 今週の生け花(令和4年4月第3週)(2022.04.15)
こんばんわ・・・
クリスマスも近づき、田舎のまちにも各々の家にイルミネーションの明かりが明滅しています。
今晩もまだ仕事なのでしょうか?沖縄にも新たなコロナの感染が確認されたようですから、またまた緊張感が昂っている事でしょう。ご苦労様です。
我が家には1本のヒイラギがあり、ヒイラギナンテンもあるのです。ただし、ヒイラギには実がつかいのです。刈込しているからなのでしょうかね~これに赤い実があれば、やはりクリスマスのイメージですね。
先ほどから、雨が雪に変って・・・急速に冷え込んで来ました。明日の秋田はまた白い世界でしょうね・・・
投稿: でんでん大将 | 2021年12月17日 (金) 20時27分
でんでん大将さん、こんばんは。
今日は大学から当院に派遣して頂いている医局の会議&忘年会があり、ズームでの参加となりました。時間的に病院からの参加となり先ほど帰宅して夕食を取った所です。
会議の中で沖縄県の基地の中でオミクロン株のクラスターが発生したようだとの話題がありました。明日以降かなり恐ろしい気がします。
ヒイラギは実がつかないのですね。私はてっきり実が似ているからと考えていました😅 本来のヒイラギの実は黒くなるようです(今調べたらそのようなことが記載されていました)。もしかしたら大将さんの所は花が咲いた後に刈り込んでいるせいなのでしょうか?
余り植物に詳しくないのですが、赤い実があるとクリスマスの雰囲気になれますね。
今年1番の寒気と大雪になりそうです。大将さんの所は大丈夫でしょうか?
投稿: omoromachi | 2021年12月17日 (金) 22時15分
先生、こんばんわ。
白いポインセチアとクリスマスホーリー。
いよいよクリスマスシーズンですね。
赤いポインセチアはよく見かけますが、白いポインセチアは
クリスマスホーリーの赤に合わせたのでしょうね。
白ユリも素敵です。
全体的にいつも、良くまとまっていて奇麗です。
今日も有難うございました。
投稿: ガルボ | 2021年12月17日 (金) 22時16分
院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。
生け花クラブのお花は彩りよく
クリスマスの雰囲気が出ておりますね?
白いポインセチアは造花だったのですね!
生け花に造花とは面白いアイディアと感心致しました。
額に入れなお一層素敵です!
当地も明日は一桁の予報です。
日本海側の雪で被害が出ない事をお祈り致します。
大阪では悲惨な出来事・・・。(涙)
投稿: マコママ | 2021年12月17日 (金) 22時24分
ガルボさん、こんばんは。</p> <p>私の方は病院と家との往き帰りしかしませんので、街の中がどのようになっているか殆ど分かりません。しかし今日の生け花の花材の種類と色を見るとクリスマスのワクワク感が出て来ます。 もうこの時期なのですよね✨️<br />
白い百合も花が開きだしていました。また違う雰囲気です💖</p>
投稿: omoromachi | 2021年12月17日 (金) 23時29分
マコママさん、こんばんは。
生け花クラブの皆様方は季節季節に合わせてお花をいけてくれますので、引きこもり(笑)の私でもクリスマスの雰囲気を味わえています。
今回のポインセチアは造花でした。それは分かっているから言えることで写真で見ると造花だとは気がつかないと思います。それ程溶け込んでいますね。
今日は大坂での火災で多くの方が亡くなったニュースを聞いていました。とても嫌で残念なニュースです。ご冥福を祈りたいと思います。これから日本中が大荒れの天気になりそうです。被害は少なければ良いのですが・・・
いつもコメントありがとうございます。
投稿: omoromachi | 2021年12月17日 (金) 23時34分