緊急事態宣言解除後の自制
全国的に緊急事態宣言解除が解除となりました。特に沖縄県では随分と長い間、緊急事態宣言が施行されていました。徐々に新規感染者が減少したとは言えまだ高止まりの状況です。
何度も宣言の「発令と解除」が繰り返えされ、繰り返す度に人々の慣れや諦めのせいで自粛や自制が利かない状況となっています。 やはり全体としてみえることはパレートの法則や262の法則のように、コロナに対しても自粛する人は自粛するし、しない人はしていないと言うこと。
全国的な緊急事態制限解除はコロナ禍で観光関連産業、飲食業、イベント開催関連など非常に大きなダメージを受け必死に耐えて来た方々に朗報だと思いますし、どうか生活が元に戻って欲しいと願っています。
ワクチン2回接種後もブレイクスルー感染があることも分かっていますが、世界のどのデーターをみても、ワクチン接種2回終了者で感染率も死亡率も低いのは明かです。 ワクチン未接種者への差別(デメリット)ではなくて、熱などの副反応を耐えて接種した方へのメリットを社会が示す必要があると考えます。 もちろんアレルギー反応などでワクチン接種出来ない方もいますので、その方にとっては接種証明と同じ「接種不可証明(仮)」などを出して誤解を解消する必要もあると考えます。 このようなメリットを示すことで、ワクチンに関心のない若い世代の人々も接種する機運が高まるのではないかと期待するのです。
旅行が好きな私にとっては昨日、全日空や日本航空がワクチン接種者に対して、国内の往復航空券が当たるようなキャンペーンをするとのことを知りました。 いいアイデアだと思います👍 ワクチンを2回終了し、マスクや手洗い、アルコールによる手指消毒をした場合、飛行機に乗り込んでも感染リスクが高くなるとは考えられません。最近の飛行機の換気は凄く良く出来ていて、機内の空気を介して感染が広がることはないと考えます。
緊急事態宣言解除を見据えて多くの自治体の首脳から「リバンド」をどう抑えるかが今後の課題だと発表がありました。本当にそうだと感じます。 まず予防接種可能な方のワクチン接種2回目を早期に終了すること。ワクチン接種者も感染の可能性があることを自覚すること、「解除=自由」ではないことを国民全体が共有することが必要と思うのです。ここで大騒ぎして感染が拡大すると元も子も在りません。
緊急事態宣言解除が正しいかどうか(感染抑制と社会経済活動のバランスが保てるかどうか)は私達国民1人1人の行動にかかっていると思うのです・・・皆で頑張ってこの危機を乗り越えて行きましょう💖
・・〜・・〜・・〜・・〜・・〜・・
« あなたはあなた | トップページ | 世界を夢みて(262):ザグレブ市内観光No2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 穏やかな春の1日(2023.02.23)
- 今年もアトリエトトロの子ども達から素敵なクリスマスプレゼントが届きました(2022.12.21)
- 第7回世界のウチナーンチュ大会に感激(2022.11.03)
- 私達の選択(考えることの大切さ)(2022.09.28)
- 旧盆の3日目(ウークイ):お月様(2022.08.12)
院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。
私も心配している1人です。
解除になって気がゆるむ方々が多く出て
リバウンドが怖いです。
今まで通り3密守り・マスク😷・手洗い・嗽は続けます。
勿論、不要不急の外出控えますよ。
と言っても私の場合は通院ばかり😅
那覇空港から✈飛び立たれる日が早く訪れますように〜!
台風は強い雨風で被害も出て、お見舞い申し上げます
お陰様で拙宅は大丈夫でした。
投稿: マコママ | 2021年10月 1日 (金) 20時10分
こんばんわ・・・
全国的にコロナ感染者が激減しているようですね、嬉しい事です。これも、ワクチン接種の進んだ事もあるでしょうが、懸命に立ち向かって下さった医療関係者の頑張りの現われでしょう。
ただし、ここまで来たこの減少も、このあと緊張がゆるんでしまわないか、ドット出る人手が懸念されます。次に来るだろう第6波の発生状況が、収束に向かえるか否かにかかって来るだろうと思います。まだまだ一人ひとり慎重な行動が望まれますね・・・
投稿: でんでん大将 | 2021年10月 1日 (金) 20時21分
マコママさん、こんばんは。
台風の影響があると思いますが、マコママさんの方は被害はございませんでしたか?
全国一斉に解除となりましたので、皆の気の緩みが心配です。これまで我慢をして来たという気持ちを持った方々がいきなりはじけてしまうのではないかと心配です。
ワクチンを2回接種してもこれまで同様の感染対策をお願い致します。それでも重症化リスクはかなり減ると考えますので打って良かったと思います。
当院から久しく大型クルーズ船の那覇寄港が観れないのが残念です。私は旅行どころか、この2年近く外食にも出かけていません、買い物にも出かけていません。早く那覇飛行場から飛び立ちたいです
投稿: omoromachi | 2021年10月 1日 (金) 22時17分
でんでん大将さん、こんばんは。
全国的に急激に新規感染者が減少したのは嬉しいことです。ワクチン接種が進んだのと、病院にも受診できずに自宅で亡くなる方が増えた記事は多くの方に危機感をもたらしたと思います。これらの結果行動変容が起きた事も理由と考えます。
その分、解除=自由と勘違いして、一気に飲酒を伴う会食を人が街に溢れるとアッと言う間に感染の再拡大が危惧されます。 第6波に向けて国民一人一人が最低限のマナーを持って行動して欲しいです。
投稿: omoromachi | 2021年10月 1日 (金) 22時22分