今週の生け花(令和3年10月第4週)
十月も後半となり、急に秋の気配が流れ込んだ日本列島です。地域によっては12月の気温ともなり、気温の変化に対応するのが大変かも知れません。 全国で新型コロナウイルス感染症の新規感染者の減少が続いていますが、あまりにも早急な社会生活の解除はこれから2週間程度してからのリバウンドが心配となります。もう少し段階を踏んで徐々に解除にして欲しいと思うのは医療側に居るからなのでしょう。
今週も生け花クラブがあったようで、2階のいつもの小さなスペースにもお花が飾られていました。ここでは男性的なエニシダと女性的なカーネーションやピンクッションが共同して全体をまとめ上げています(ジェンダーの価値観ではこのような表現は不適切かも知れません。私は男女においては「(生理学的な意味で)区別はしても(人として)差別をしない」ことを心がけています・・😅)。
特に斜めから見ると、エニシダの上方に向かう無骨で太くなる幹は力強さを感じてしまいます
« これからの選挙の先にあるもの | トップページ | 世界を夢みて(264):妖精が住む水上の村ラシュトケ(ラストケ)見学No1 »
「花」カテゴリの記事
- 今週の生け花(令和4年6月第4週)(2022.06.24)
- 今週の生け花(令和4年6月第3週)(2022.06.17)
- 今週の生け花(令和4年6月第2週)(2022.06.10)
- 今週の生け花(令和4年6月第1週)(2022.06.03)
- 今週の生け花(令和4年5月第4週)(2022.05.27)
コメント
« これからの選挙の先にあるもの | トップページ | 世界を夢みて(264):妖精が住む水上の村ラシュトケ(ラストケ)見学No1 »
院長先生
こんばんは。
今日もお疲れ様でございました。
私は気温差に負けてもう、ベッドの中から失礼いたしております。
お許しくださいませ。
生け花、拝見させて頂き、違う花材を上手に
まとめられて、素敵ですね!
初めて拝見するお花もありました。
今日もありがとうございました。
投稿: マコママ | 2021年10月22日 (金) 21時05分
こんばんは、Kです。ご無沙汰しております。
今日の東京は寒いです。急に冬が来たようです。
何時も素敵な生け花が飾られている病院を羨ましく
思っています。生け花クラブの皆様方には感謝ですね
・・・きょうコメントを書いたのは先生のジェンダー
に対して「区別はしても差別はしない」という思いに
感激したからなのです。いつもこのブログを読ませて
貰って(もちろんギターもですが)本当に優しい
先生だと感じています。改めて先生の発した言葉を
胸に私も堂々と議論に参加しようと考えています。
逃げ腰の私に勇気を与えて貰い本当にありがとう
ございます。 大変多忙と思いますが、お体だけは
ご自愛下さり大切にして頂きたいと思います。
投稿: shiroyama.K | 2021年10月22日 (金) 21時48分
マコママさん、こんばんは。
急に日本中が冷え込んだようですね。那覇市でさえ22度ぐらいとなり、それに帰る時に凄い風が吹いていました。体感温度は急に冬を感じてしまいます。沖縄でもそうですので関東は寒いでしょうね。 マコママさんも暖かくし休まれて下さいね。
生け花クラブの皆様方のセンスの良さを味わう生け花ですね。いつもコメント頂き本当に感謝致します。
投稿: omoromachi | 2021年10月22日 (金) 21時59分
syiroyama.Kさん、こんばんは。
東京は寒そうですね。これぐらい急激に天気が変わると服装も大変でしょうね。
生け花クラブの皆様のお陰で無機質な病院が暖かく感じます。職員の自主的な活動ですので、本当に有難いです。
私の基本はそれぞれの肉体的な精神的な強弱、個人的な背景や信条に関して、同じ目線・同じ視点で議論をしたいと考えています。その為には足したり引いたりする区別をしています。しかし人として差別することはないようにと心掛けています。 それは私自身が差別されたくないからです。その為には相手に対しても差別をする権利を持っていないと考えているからです。
今はKさんと私の共通のギターも皆で行うことが出来ずに落ち込むこともあると考えています。 少しづつ活動が再開されたらいいですね。
こちらこそ気遣った頂き感謝致します。
投稿: omoromachi | 2021年10月22日 (金) 22時08分
こんにちわ。
お久しぶりです。
今回の生け花も素敵ですね。
中心には力強い花木を生け、周りには柔らかな花が生けてあり
それらが見事に融合して、一つの形となっています。
先生のおっしゃる、ジェンダー、不適切ではないと思いますよ。
こちらは急に寒くなり、もう冬服となっています。
今日は、我が家から冠雪した美しい富士山が見えています。
寒がりの私は、沖縄に住んでおられる先生が羨ましいです。
今日も病院に行かれているのでしょうか。
どうかご自愛なさって下さい。
今回も有難うございました。
投稿: ガルボ | 2021年10月23日 (土) 11時36分
ガルボさん、こんにちは。
本当ですね、中心が強く、周りが柔らかな組み合わせの強弱をつけたアレンジとなっています。 生け花は花材選び、組み合わせで幾通りにも変化をつけることができ、毎回観るたびに楽しませてもらっています。
職場においてもジャンダーの問題やパワハラやセクハラなど気を遣わなければならないことも多くなりました。 若い頃より私の基本は差別しないことですし、上には楯を突いても、部下には強要しないことを続けて来ました。 男女間に問題に対しては「区別はしても差別はしない」ことを前提に考えています。
ガルボさんから賛同頂き、自信が出ました😃
富士山が見えるなんて贅沢だと思います。ただ私も寒がりですので、気候に関しては沖縄でよかったと考えています。私が本土に居たら冬に向けて冬眠の準備に入る所でした😅
今日は午前中でしたの仕事は終了で、緊急手術もなさそうですのでもう暫くしたら変えることができそうです。
こちらこそコメント頂きありがとうございます。
投稿: omoromachi | 2021年10月23日 (土) 13時30分