フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 世界を夢みて(249):パリの老舗洋菓子店 | トップページ | 今週の生け花(令和3年7月第2週) »

2021年7月 7日 (水)

肩こりの原因と予防

今日のFMレキオは首の痛みについて話をしました。

新型コロナウイルス感染症の影響で外出自粛やテレワークなどで肩こりや腰痛なども増えていると言われています。今日のFM放送は首の痛みに対して話をしました。 今日のブログは以前書いた「肩こり」について再度記載致します。

Th_090956 肩こりは、厚生省の調査で女性第1位、男性第2位となるくらい国民の多くにとって身近な自覚症状です。肩こりは、肩の痛みや不快感だけでなく、眼精疲労、集中力低下、めまいや頭痛などの症状に影響を与えます。

首の激痛と言うよりも、重く鈍い痛み(肩や首が凝る、肩が張るなどと表現され)、痛いと言うよりも不快感を伴うこわばった感じが殆どだと考えます。 重苦しい感じ、イライラしてしまい抑鬱な気分にさえ感じてしまうこともあると思います。

私達の首回り(頸椎や筋肉)は色々な動きが出来ると同時に、頭という重い荷物をかかえています。頭は5〜7Kgの重量があり常にそれを支えていますし、首周りは肩を吊り上げたり上肢の運動も支えていて大きな負担と強いられています。

Th_

皆様方も長時間同じ姿勢でいると首や肩が凝るのを経験すると思います。今年は特にコロナウイルスのお陰で、外出自粛や在宅での仕事に切り替えている方も多いと考えます。このような狭い空間で移動もないと、どうしても同じ姿勢でいる時間が長くなり、常に同じ筋肉が同じ方向に緊張状態を強いられます。 

 

筋肉の緊張状態が続くと、血液の流れも悪くなり筋肉内に疲労物質である乳酸やピルビル酸といった痛みを起こす物質が溜まってきます。(走ると足の筋肉が酸欠状態となるだけでなく、乳酸やピルビル酸が溜まって痛くなりこれ以上走れなくなるのと同じです)。

 

 

ワープロ仕事などで同じ姿勢は首周りの筋肉の緊張状態を強いますので、時々首や肩を回したりストレッチをするといいですし、眠る時も首の負担を減らすような枕を選ばれたらいいのかも知れませんね。パソコンなどでモニターを見上げるような姿勢(頭を反らす姿勢)はよくありません。背筋を伸ばして、少しアゴを引くぐらいが肩こり予防にいいと思います。

首の周りの筋肉を動かして、血流を良くすることが大切ですが、筋肉を意識してといっても沢山の筋肉があるので、私のおすすめは首周りの骨や関節を意識して動かしてみることです(→私よりも皆様方が詳しいと思います😅)

Th__20210706161301

①頭を前後左右など動かす(首の骨を動かす)②肩を前後上下に動かす(鎖骨を前後左右に動かす意識)③背部の肩甲骨の間を広げたり縮めたりする前後左右に動かしてみる・・・まあ、整形外科が専門でない私の考えですので(間違いがあるかもしれません😢)、テレワークなどをなされる方はネットなどを参考に、定期的にストレッチしてリラックスして行って下さいね💖

Th__20210706161302
夏場はクーラーなしでは過ごすことは難しいかも知れませんが、座って作業している方にとっては寒く感じることも多いです。また仕事などで緊張している時は交感神経が優位となり血管も収縮した状態となりますので、時々リラックス出来る時間を挟むのもよいかも知れません。 特に首や肩周りが冷えてくると血管が収縮し血流も悪くなります。 肩周りを被うような羽織るものを職場には置いて方がいいかも知れません。最近はレンジで温めるカイロなどもあるようですので、肩周りを温めたり、帰宅後などはぬるま湯でゆっくりしてストレスを取ることも必要かも知れませんね。
・・・そう言う私も、時々「肩こった〜!」とぼやいています😃

« 世界を夢みて(249):パリの老舗洋菓子店 | トップページ | 今週の生け花(令和3年7月第2週) »

医療」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
今日もお疲れ様でした。
拝聴させて頂きましたが、
ストレッチも図解でよく分かりました。
首の痛みあり!で寝る前にTVで観た簡単なストレッチ?を
やっておりますが、参考にさせて頂きます。

今日、やっとワクチン接種一回目を受けて来ましたが、
待ち時間長くて肩が凝りました。
ストレスあり!だからですね?
打ったと所は少し痛みあり!ですが、酷くはありません。

森高千里さんはお名前だけ存じてますが、お歌は存ぜず〜!
1曲目の「私の夏」に沖縄の海が〜!
院長先生の弾き語りの「雨」も素敵でした。♥

もう、雨が降りませんように〜!
今日もありがとうございました。

こんばんわ・・・
あるある!俺も・・・やはり肩こりがあります。頭はそれほどの重量はないでしょうが( ´艸`)、一番の影響は”パソコン”でしょうか。確かにパソコンに向かう時はからだが丸まっているように思います。それに農作業時もどうしても体は内向きになっていますね・・・。
ストレッチが大事なのでしょうが、仕事が終わればそれも忘れてしまいます。結果、積もりに積もって肩こりとなるのでしょう。
俺は併せて背中も苦しく湿布などを貼っている始末です。
若い頃は肩こり?って思っていましたが、年齢のせいもあるのでしょうね・・・

マコママさん、こんばんは。

ラジオ放送も聴いて頂きありがとうございます。私も肩凝りが最近多くなったためにこの話題にしました。 

ワクチン1回目でしたね。待ち時間が長かったのですね。お疲れ様でした。私達の病院では1日60〜100名の通院患者さんのワクチンを行っていますが、今のところ待ち時間なしでスムーズに終了しています。 明日あたり少し肩の痛みが出るかも知れません。 もし痛みやお熱が出たら早めに解熱鎮痛薬(市販のお薬でも結構です)を飲まれて下さいね。

森高千里さんの曲に「沖縄の海」の歌詞が出てくるので嬉しいです。本当なら夏本番の沖縄に多くの観光客が訪れて欲しいのですが・・・複雑です。

いつも本当にありがとうございます。

でんでん大将さん、こんばんは。

大将さんも肩凝りがあるのですね。私も最近は肩凝りが多くなりました。眼精疲労やパソコンや内視鏡検査に最近は手術も腹腔鏡などでモニターを見ている時間が長くなったせいもあり、肩凝りが出ています。

私もストレッチが大切だと思うのですが、手術から戻ってすぐにパソコンを開くことも多くなり反省しています。

年を重ねると、色々なところが悲鳴を上げて来ますね。これも若い人では経験出来ない貴重な経験と思い、感謝して日々を生きてゆきましょう😊  

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 世界を夢みて(249):パリの老舗洋菓子店 | トップページ | 今週の生け花(令和3年7月第2週) »