I wish you a merry Christmas
新型コロナウイルス感染症で思いもよらない世界となった1年でした。多くの方が病気や生活に対する不安、将来に対する夢を描けなくなる辛い1年を過ごしていると想像します。自粛を強いられ、移動を制限され、誰に怒りを向けたらよいのかも分からないストレスフルな毎日を過ごしたのかも知れません。 特に若い世代ほどこの1年、これから続く半年・1年はとてつもなく長く、重要な1ページが失われる戸惑いや失望感を受けるかもしてません。
だだ、このウイルスは人間社会にもう一度大切なものは何かも教えてくれた気がします。改めて人間は社会性のある生き物であること、人との会話や温もりが大切なことを気づかせてくれました。 仕事中、昼食の時間、あるいは仕事や学校が終わってからの仲間との会話・・・どれも大切で、重要だったのかを思い知らされました。
人は失って初めてその重要性に気がつくことも多くあります。 コロナウイルスは人間社会にとって何が重要であったか教訓として残してくれると考えます。 有史以来これまで人類は幾多の試練を乗り越えてきました。 この試練を乗り越えた向こうには、きっと希望の光が見えてくるはずです。
クリスチャンではない私も今日は皆様に「I wish you a merry Christmas🎄🎁」と呼びかけたいです。 どうぞ楽しいクリスマスを!✨️💖
(今日は生け花がありませんでしたので、この記事を載せました)
« 脂肪細胞の特徴 | トップページ | 世界を夢みて(223):ビルバオ市内観光N01 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 穏やかな春の1日(2023.02.23)
- 今年もアトリエトトロの子ども達から素敵なクリスマスプレゼントが届きました(2022.12.21)
- 第7回世界のウチナーンチュ大会に感激(2022.11.03)
- 私達の選択(考えることの大切さ)(2022.09.28)
- 旧盆の3日目(ウークイ):お月様(2022.08.12)
おはようございます。
Merry Christmas🎄
本当にこの1年は思いも寄らないウィルスで私達の暮らしが
一変されました!
院長先生始め医療機関の方々には予断を許さない年であり、大変な思いでいらっしゃった事でしょう。心より感謝申し上げます。
そしていつ迄この戦いは続くのでしょうか?
高齢・持病あり!の私には不安の毎日、外出を控えるしかありません。
ワクチン開発が進み安心して接種が受けられますように〜。
コロナウイルスにより大切な事も教えて貰った事もありました!
人との繋がり、今更ながらありがたく思う日々です。
院長先生には色々お教え頂き心より感謝申し上げます。
投稿: マコママ | 2020年12月25日 (金) 06時36分
マコママさん、おはようございます。
今年は世界中が新型コロナウイルス感染症に振り回された年でした(まだ後半年から1年かかると思いますが・・・)。特にヨーロッパなどではこの時期はクリスマスマーケットなどで華やぐ時期でしょうが、全ての行事が縮小・中止に追い込まれていると考えます。
医療機関はコロナ対策で、余分な投資や出費も多く、人数制限もかけたこともあり、入院・外来共に減収となりました。兎に角、自分達がクラスターにならないかと戦々恐々の日々を送っています。
これから冬場は更にコロナウイルス感染症の新規発生者数が急増すると考えますので、マコママさんも十分対策を講じながらお過ごし下さいね。
投稿: omoromachi | 2020年12月25日 (金) 08時12分
初めましてMikiと申し上げます。
初めてのコメントになります
友人(このブログでは舞子さん)
のすすめでいつも旅行記や医学の
話を読まさせて貰っています
このブログはいつも愛に溢れて
います。ブログの内容やコメント
のやり取りをみながら本当に
優しい方でいらっしゃると感じ
ています(先生の様な上司が
欲しいです・・・😍)
私からも先生へメリークリスマス!
心より先生のご多幸をお祈り
しています。
投稿: mikifrench | 2020年12月25日 (金) 10時38分
Merry Christmas!
今年は大変な年となり、先生も大忙しの日々が続いている思います。
数か月で終息すると思っていましたが、これほどお長引き、
今だに感染者が増え続けるなんて、誰も想像しませんでした。
永遠に続く時間のなかで、何十年、何百、何万、何億に一度と
自然の法則に組み込まれていた出来事なのだろうかと邪推しています。
一時を争う時間の中で、今日もお忙しい事と思います。
それでも、スペイン旅行記やお花を愛でる時間は先生の癒しなのでしょうか?
感心しながら拝読しております。
どうぞ素敵なクリスマスを。
投稿: ぴえろ | 2020年12月25日 (金) 11時56分
メリークリスマス♡
コロナ生活となって、友人達と会えなくなり、今迄愚痴を聞いてくれたり、
何かあれば駆けつけてくれた事を思うと、改めて友人の
有難さをつくづく感じております。
いつになったら会えるのか、時にはナーバスになる事もありますが、
同じ様に感じている方は沢山いるであろう事を考えて、
自身を𠮟咤激励しております。
まだまだ続くこの現状を、いかに乗り越えていくかガ今の私の課題です。
医療現場はひっ迫している中、医療に従事しておられる方にとっては
私の悩みどころではないはずである事も充分に承知しております。
感謝してもしきれません。
何も出来ない私ですが、どうか体を壊さぬようにと
祈らずにはいられません。
少しでも楽しいクリスマスであるよう願っております。
投稿: ガルボ | 2020年12月25日 (金) 13時03分
Merry X'mas🎅
今年は先生のような医療従事者の方々にとっても
心の休まる日が無かったのではないでしょうか。
しかも楽しみにしていらっしゃる海外旅行に行く事も叶わず
残念な思いをされた事でしょう。
我が家も年齢的に貴重な1年をロスしてしまい
来年も難しいとなると残念でなりません。
ただ今の所罹患せずに過ごせている事は感謝です。
私にとって想定外の2波、3波。
しかもその度に感染者数も増大。
一体どうしたら世界中が正常に戻る目処が付くのか。
暗中模索がいつまで続くのか・・
変異種も出て来てると聞きますが
ワクチンは期待出来るのでしょうか。
せめて聖夜は皆様穏やかに過ごせる事を祈ります👼
投稿: sharon | 2020年12月25日 (金) 18時44分
mikifrenchさん、こんばんは。
舞子さんのお友達なのですね。彼女からも時々コメントを頂きお世話になっております。mikifrenchもこのブログをご覧になられて感謝しています。
ブログでは優しい人間のように書いている?だけですので、実際はどうなのでしょうか😅 期待に添えるように頑張りたいと思います😊
これからもどうぞよろしくお願いします。舞子さんにも宜しくお伝え下さいね💖
投稿: omoromachi | 2020年12月25日 (金) 18時55分
ピエロさん、こんばんは。
本当ですね、私もこれ程長引くとは思いもしませんでした。抗ウイルスなどはウイルスが増殖する48時間以内なら効果があると考えたのですが、そのような投与法は現実的には難しいようです。 多くの方がワクチンを接種出来たら、かなり医療者やリスクの高い方も安心になり、次第に社会が落ち着くと考えるのですが・・・・やはり後半年はかかりそうです。
本当は時々爆発しそうになることもあるのですが、私も年を取るにつれて自制できるようになったと思います😃 その中で楽しかった旅行のことを書いたり、生け花を見たりすることで心が穏やかになれています。
ピエロさんもどうぞよいクリスマスを!💖
投稿: omoromachi | 2020年12月25日 (金) 19時03分
ガルボさん、こんばんは。
このウイルスにより、人間社会にとって何が大切だったのかをあぶり出された気がします。 いつも何も考えなくても、話しが出来たり、愚痴を聞いてもらったりする友がどんなに大切な存在かも分かりますね。
人生の中では色々なことが起こります。このウイルスも人生の中の出来事だったと思える日が早く来て欲しいですね。それまでは心静かに待つことにしましょう。
医療の世界では特に感染症を扱っている医師や看護師さんの負担が増えています。私の担当の外科は定期手術が少なくなり、緊急が増えているように思えます。
もう暫く術後の患者さんをみてから21時頃帰宅しようと思います。ガルボさんもよいクリスマスを✨️
投稿: omoromachi | 2020年12月25日 (金) 19時11分
sharonさん、こんばんは。
今年は世界中の人々が新型コロナウイルス感染症に振り回されました。いま医療界はやはり厳しい状況に置かれてきています。 1番心配なのは院内でクラスターが発生した場合です。毎週1〜2回感染対策の話し合いが続いています。 病院を預かる身としては、自分が感染して重症化するより、患者さんにうつしてしまい重症化させてしまうことが心配でなりません。
今の日本を含めた感染状況は4月の時点から大凡分かっていました。医療者と政治家との認識の差が大きいのが実情です。
ウイルスは毎日のように変異を繰り返しています。イギリスを中心として確認された変異種があります。感染力が高い場合でも、致死率が高くなければ大きな問題はないと考えています。 現時点ではワクチンは有効だと思います。
今日も術後の患者さんが落ち着いたら帰宅しようと思います。ケーキを食べれるかも・・😉
投稿: omoromachi | 2020年12月25日 (金) 19時22分
メリークリスマス🎄
まったく予想されなかったような新型コロナウイルス。本当に記述されてました事に
同感です。
そして、改めて地球はひとつであり、社会は人と人の繋がりなんだと実感しています。
2020年はオリンピック・パラリンピックも開催され、景気の高揚も期待されるなど
最高の1年になるはずだったのに、悪夢をみているような気がします。同時に、日常
と思っていたものが、日常ではなかったのだと、自粛等経験しますとこれまでの
自由がいかに大切な事だったのか、そう思います。それに如何にしてリーダーの
存在が重要かも知りましたね。
毎日まいにちがご多忙なomoromachi様、今夜は落ち着ける夜になっておいでで
しょうか・・・?
投稿: でんでん大将 | 2020年12月25日 (金) 19時53分
でんでん大将さん、こんばんは。
昨年の今頃は、武漢でウイルスなどと聞いても楽観していましたが、まさか世界規模でこのようになるとは想像していませんでした。
改めて人類は地球の上で共存している生き物だと感じました。昨年、一昨年の外科学会では、東京オリンピックでの暑さの対応や、もしもテロが起こった時の外科医の役割なども議論したものでした。そのようなことを目に見えないウイルスがかき消してしまいました。
人生のかなで日常と非日常は違うものではなくて、隣り合っていると思うようになりました。 小さなことで見える景色も一変してしまいます。
このような危機的状況ほど真のリーダーが求められるのですが、選挙に勝つことしか考えなかったり、悪事を働いても法律に引っかからずに上手く逃げることに長けたリーダしかいません。日本にとって悲しいことです。
今日は21時頃に帰って、これから残りの年賀状を書く予定です。明日には全て投函したいのですが・・・😅
投稿: omoromachi | 2020年12月25日 (金) 22時17分
先生、今年もお疲れ様でした☆彡
来年も、素敵な生け花クラブさんの作品を楽しみにしております。
良き年をお迎えくださいね。
今年もお世話になり、ありがとうございました。
私も、もう少し発信できるよう頑張ります!(^_-)-☆
投稿: 由津子 | 2020年12月26日 (土) 13時33分
由津子さん、こんばんは。
いつも観て頂きありがとうございました。生け花については全く知識はありませんが、写真を撮ってアップしているだけです。こんな私でもその都度癒された感があります😅
もう少し時間はありますが、今年もお世話になりました。来年も宜しくお願い申し上げます。💖
投稿: omoromachi | 2020年12月26日 (土) 18時11分