イボ痔は痛いの痛くないの?
このブログの記事をまとめたホームページを作りました。見て頂くと嬉しいです😃(ニライの夢:https://dreams-nirai.com )。
何度かこのブログで痔のことは書いたことがありますので、もしも以前観たことがあったら確認だけとなります 。
肛門の痛みや出血で来院するイボ痔の方もいます。痛くなくていきなり出血で来られる方の中には、青ざめて来院される方もいらっしゃいます。「癌は痛みがない」と思い込んで、痛みがなかったのに排便後に真っ赤な血が出ていたと「癌」を心配して受診する場合もあります(勿論実際にがんの場合もありますが)。 以前もブログで書きましたが、何故痛みがあるイボ痔とないイボ痔があるのかについて記載してみます。
肛門の2Cmぐらい奥の方で、皮膚の延長線上にある部分と腸が繋がっている部分(歯状線)があります。皆様方も分かる様に肛門の部分はとても細かな神経が密集しています。おならなのか便なのかも分かる様に知覚神経が沢山ある訳です。 身体の中でも指の先や肛門周囲は結構痛みに敏感な場所です。
イボ痔は肛門疾患の1番多い病気で、静脈のうっ血が原因です(二足歩行と痔核の関係は→http://omoromachi.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-91b4.html ) 。
このイボ痔の出来る部分の多くは歯状線より奥の方(腸の粘膜)の方に出来る内痔核です。これは痛みを感じることはなく出血が主な症状となります。一方、歯状線より肛門よりの部分に出来るイボ痔は外痔核と呼んでいます。
今度は知覚神経の多い肛門側に出来た静脈が腫れた状態どなりますので、痛みが来ます。特に血管が潰れて血豆(血栓)が出来ると急激に圧が上昇し激痛となります。腫れたイボ痔が肛門を閉める括約筋よりも外に出てしまい戻らなくなる場合(嵌頓カントン)も激しい痛みに襲われます。
と言うことで「イボ痔は痛いのか痛くないのか?」の答えは出来た場所によるのです。ではでは
« 世界を夢みて(212): サンセバスチャンのバル巡りNo2 | トップページ | 今週の生け花(令和2年10月第3週) »
「医療」カテゴリの記事
- 「バテる」とはどのようかことか?(2024.09.04)
- 尿管結石が出来やすい条件とは(2024.08.28)
- アニサキスの食中毒(2024.08.14)
コメント
« 世界を夢みて(212): サンセバスチャンのバル巡りNo2 | トップページ | 今週の生け花(令和2年10月第3週) »
こんばんは。
痔主は多いですね?
出来た場所で痛みが違うのですね?
夫も一時痛い痛いでしたが、リタイアしてからは
あまり言わなくなりましたね。
ストレス等も影響あるのでしょうか?
トイレットペーパーは柔らかいのにしてくれ!
でしたので今も同じのを使用!
私も時々、○秘の時は痛みあり!です。
大腸がん検査の折はチェックつけて提出です。
幸い今年も要精密検査なしでした。
末妹は手術しております。
今日も有意義な記事、ありがとうございました。
投稿: マコママ | 2020年10月14日 (水) 20時17分
マコママさん、こんばんは。
日本人の3人に1人は痔主だと言われています(イボ痔>切れ痔>痔瘻の順)。
時々、痛みもないのに突然出血したと血相を変えてこられる方もいらっしゃいますし、排便時の痛みで来院する方もいます。どちらもイボ痔(痔核)ですが出来る場所により症状が全然違ってしまいます。
イボ痔の悪化の原因は便秘、下痢、飲酒、長時間同じ姿勢もありますし、ストレスで悪化と書いてある本もありそうです。
外痔核の方はトイレットペーパーも硬いとキツいですし、オシュレットで洗い流し、ペーパーで余分な水分を拭き取る程度がよいと思います。
血便を痔のせいだと決めつけて大腸癌の発見が遅れることがありますので要注意です。マコママさんは便潜血も陰性だったのでひとまず安心ですね。毎年続けて下さいね。
いつも本当にありがとうございます💖
投稿: omoromachi | 2020年10月14日 (水) 21時49分
こんばんは・・・
痔らしき経験はありますが、自然に快癒したのか、本当は痔ではなかったからかも知れませんが・・・事務系の仕事だと椅子に座っている時間も長く、お尻も痛くなりましたから、それが影響してあったのかも知れません。
農家の作業も難儀しますが、デスクワークを毎日やっていることも苦痛が伴いますね・・・それまた大変だと思います。
投稿: でんでん大将 | 2020年10月14日 (水) 22時56分
こんばんは。ご無沙汰しております
胎児では腸と肛門が繫がっていない
名残がイボ痔の痛みの有無にも
関連があったのですね。
いつもながら素人にも分かり安い
解説ありがとうございます。
omoromachi先生の分かり安い
医学本を出版したら売れると
思います。何もお金を払わずに
このような医療知識が身につく
ことに感謝しております。
ご多忙でしょうが、どうかお体も
ご自愛なされて無理しませぬ
ようにお祈り致します。
いつもありがとうございます。
投稿: ツクシンボ | 2020年10月14日 (水) 23時36分
でんでん大将さん、おはようございます。
朝の回診を終わって戻って来ました。大将さんも痔だったかも知れない経験があったのですね。日本人の3人に1人は痔の疾患を持っていますのでポピュラーな病気の1つです。
イボ痔は静脈のうっ滞が原因ですので、長時間の座業も悪影響を与えますので、こちらが関連があったのかも知れません。
色々の仕事の形態がありますので、それぞれの利点や欠点もありますね。 今は農業をされていますので、作物の育つ楽しみや天候次第でどうしようもない場合も経験されることと想像致します。 大変でしょうが今の日本の農業を支えて下さいね。 美味しいお米がなくなったら日本人として悲しいです😃
投稿: omoromachi | 2020年10月15日 (木) 07時48分
ツクシンボさん、おはようございます。
肛門疾患を理解するためには、人間の発生学から順に学んだ方が理解しやすいです。胎生期にまだ腸と肛門が繋がっていないと言うのは不思議ですし、これがお互いに寸分の狂いなくくっつくのは非常に神秘的です。
ツクシンボさんにこのように言って貰えて嬉しいのですが、私は文才もありませんので、ブログに載せてみて頂く方がいらっしゃればこれで十分です。
今年はコロナの影響で楽しみの旅行も出来ませんが、来年に希望を持って頑張って行きたいと思っています。ありがとうございます。
投稿: omoromachi | 2020年10月15日 (木) 07時54分
ヒトの体は筒状で、(その内側を)口から手を突っ込んでくるりとひっくり返せたら面白いなあ。と思っていました。我ながらお馬鹿です。
で、どうして一本の管に作られているのか不思議でした。
今日のお話で腸と皮膚がくっついて貫通したのだと教えて貰いとてもスッキリしました。
知人の赤ちゃんが腸と肛門が繋がっていないと手術をしたのも
友人が痛みもないのに鮮血に驚いて病院に駆け込んだのも
やっと、やっと意味が解りました。
ありがとうございました。
あと、本当は「ヒデオ」なのに「ジローちゃん」というあだ名の友人も思い出しました。
私は二浪したのでジローちゃんかと思っていましたが・・。(蛇足)
投稿: おたま | 2020年10月15日 (木) 13時17分
おたまさん、こんばんは。
おたまさんの想像力のようにひっり返せたら全身粘膜だらけの姿となりますね。想像するだけで恐ろしい気がしますが・・・😄
胎生期の初めのうちに分化して、腸が出来てそれが肛門と繫がるのです。
知人の赤ちゃんは鎖肛といって、比較的多い先天性疾患となります。肛門部と腸の部分の距離によって難易度が違う手術となります。
外痔核よりも内痔核が多いために、痛みよりも出血で来院される方が多くいらっしゃいます。初めての方は便に血が混ざって青ざめて来院される方もしばしばです。
友人のあだ名は「痔瘻ちゃん」よりも「二浪ちゃん」の方が可愛らしいです。いずれも人生のとって大変な出来事ですが・・・💕
投稿: omoromachi | 2020年10月15日 (木) 20時03分