今週の生け花(令和元年11月第3週)
11月も中旬になり急に季節が変わりだしたと感じます。沖縄はやっと涼しくなり過ごしやすくなりました。私も今週から半袖から長袖へと変えたとことです。 南国沖縄はこの様な感じですが、北海道などでは猛吹雪だったとのことで心配ですね。もう少し地球が穏やかであって欲しいです。
今週もいつもの2階の小さな場所にも生け花クラブの皆様がお花を飾ってくれています✨
今回は上品な花器の上には荒々しさも感じられる構成となっています。雲竜柳の曲がりくねった枝が絡み、ストレリチアをわざと斜め方向に活けることでその花穂さえも荒々しく感じてしまいます。 硬い茎を持ったピラカンサの赤い実も整えることなく配置されています。
今回の花材は3種類と少ないですが、その力強い3種類それぞれが自分の個性を強烈に出した作品のようです。まるで原生林の中を入った感じですね😃
これから本格的な冬に向かって行くのでしょうが、この生け花のように荒々しくなくて穏やかな天候であって欲しいです💕
<花材:ピラカンサ、雲竜柳、ストレリチア>
« 地球環境に優しくない糖尿病の新薬? | トップページ | 世界を夢みて(161); ロンキエール・インクライン(Ronquières inclined plane) »
「花」カテゴリの記事
- 今週の生け花(令和4年8月第1週)(2022.08.05)
- 今週の生け花(令和4年7月第5週)(2022.07.29)
- 今週の生け花(令和4年7月第4週)(2022.07.22)
- 今週の生け花(令和4年7月第3週)(2022.07.15)
- 今週の生け花(令和4年7月第2週)(2022.07.08)
コメント
« 地球環境に優しくない糖尿病の新薬? | トップページ | 世界を夢みて(161); ロンキエール・インクライン(Ronquières inclined plane) »
こんばんは。
御地はやっと涼しくなったのですね!日本は広いです!
北と南の気温差にも驚きです!
大雪の地方の方々、お気をつけて頂きたいですね。
今週の生け花、本当に力強く荒々しく見えますね?
でもきちんとバランスがとれているのは流石と思いました。
今週もありがとうございました。
投稿: マコママ | 2019年11月15日 (金) 21時11分
ハイサイ先生(^-^)/ お疲れ様です。
北海道では猛吹雪で沖縄の気候とは北と南で大違いですね。住民の方々の生活に大きな影響が無ければ良いのですが。。。
今年はインフルの流行も早いようですし、夏の台風被害の復旧作業も中々進まぬ中、冬の被害が出ないことを祈るばかりです。
さて、今回は一目見て凄く迫力のある生け花ですね。
稲妻が走る中、天に向かって登って行く3体の龍のようです。
雲竜柳が稲妻、ストレチアが3体の龍のように私には見えます。
この勢いに乗って首里城が一日も早く復元されることをいつも祈っております。
それではまた、にふぇーでーびる(*'▽')♪
投稿: mosa | 2019年11月15日 (金) 21時26分
先生、お疲れ様です。
今日のお花は激しさを感じます。いつもと違がったテイストです。
枝の先々まで力強いです。
そちらは、やっと長袖ですか~羨ましいです。
沖縄に1年くらい住んでみたいですね💗どんな感じの生活になるのかなぁ。
おかげ様で、胃のほうは食べ物に気をつけて、自力で治ってきました。
しばし新しい薬を求めずにやってみますね。
その節は本当にありがとうございました。
今日も素敵なお花を見せて頂きました。(^ ^)☆
投稿: 由津子 | 2019年11月15日 (金) 21時58分
mosaさん、こんばんは。
これから本格的な冬に向かうと、日本の南北での気温の違いを実感致します。こちらはやっと長袖となったばかりで北海道は大雪ですからね。
インフルエンザの流行時期に入ったようですし、夏の台風等で被害を受けた箇所では速い復旧が待ち望まれます。
雲竜柳は確かにmosaさんが書いてあるように竜に思えますね。沢山の方々から首里城の復元のメッセージが届けられていますよ。ありがとうございます。
投稿: omoromachi | 2019年11月15日 (金) 22時51分
マコママさん、こんばんは。
本当に日本は南北に長いと言うことが特に冬には感じますね。
今日のニュースでも北海道は事故なども多発して大変なようです。少し収まればいいのですが、明け方にはもっと冷え込むかも知れませんね。
本当に荒々し中にもバランスをとっている生け花クラブのセンスは凄くよいです💖</p>
投稿: omoromachi | 2019年11月15日 (金) 22時53分
由津子さん、こんばんは。
今週の生け花はやはり、いつもと違う感じですよね。よかったですそのように感じたのが私だけでなく・・・😊
沖縄はやはり暖かいですね。でも多くの本土から来られた方が1年目は暖かいを連発するのですが、2年目以降は沖縄の暑さに慣れて、冬になると沖縄の私達と同じ様に寒い〜と言っていますよ😅
体調管理はとても難しいですし、人間の体は微妙はバランスで出来ています。余り急がずにゆっくりと体調管理を行って下さいね。
本当に荒々しい中でも上手くバランスをとっていけていますよね。凄いです💖
投稿: omoromachi | 2019年11月15日 (金) 23時00分