フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 卵の賞味期限は? | トップページ | 世界を夢みて(144): ブルージュからブリュッセルに移動、世界遺産に宿泊 »

2019年8月16日 (金)

世界を夢みて(143): ブルージュの鐘楼でカリヨンの生演奏に大興奮

このブログの記事をまとめたホームページを作りました。見て頂くと嬉しいです😃(ニライの夢:https://dreams-nirai.com )。
ベルギーとフランスの鐘楼群(両国併せて56の鐘楼)は世界遺産として登録されています。
鐘楼はヨーロッパの多くの都市にあり、宗教的な施設において、鐘を吊して、時間などをつげる施設のことです。  多くの場所では、時間などを知らすために単発や複数の鐘を鳴らすことで市民に時を告げていました。
Dsc02464

ところが、ここベルギーでは鐘の音が楽器のように演奏されるようになり「カリオン」と呼ばれるようになっています。 13〜15世紀にベルギーの都市は交易として莫大な富を得、次第に市民が自由を獲得するようになると、これまで教会の付属の鐘楼が、広場などに独立して建てられるように変化します。 フランダース地方においては、この鐘が何種類も吊され、楽器のように演奏されうようになって行きました。

ブルージュの中心、マルクト広場にある鐘楼(ベルフォルト)は高さが83mあり、その中には大小47個の異なる鐘が吊され、楽器のように演奏されます。プロの演奏家も沢山います。ここでは毎週、水曜日・土曜日・日曜日の午前11時から12時までの1時間、演奏会が開かれ、棟楼の近くにいれば誰でもこの音を楽しめます。
・・・私もこの時間を目指して、鐘楼の前の広場でお茶をしながらカリオンの演奏を聴こうと考えていました。丁度私がブルージュの街の散策と夕食の場所をお願いしたガイドさんの知り合いにこのカリオンの演奏者がいて、本当に偶然、この演奏者の方と鐘楼の入り口で出会って挨拶することに・・・・
・・・これからがスペシャルです✨💡✨😃・・
なんとこの演奏者が11時から12時まで、この鐘楼で演奏することになっていました。そしたら彼から「一緒に部屋に入りますか」と・・・・まさかの展開・・・・も・も・もちろんご一緒させて貰うことに。
私の様なブルージュに住んでいないような一般人が、世界遺産の鐘楼の中で生の演奏を聴けるなんてあり得ないことです。
Th_dsc02392

 

 

以前、日本のテレビでカリオンの演奏を聴いたことがありました。 もちろん47個の鐘の紐を引っ張って奏でる訳ではありませんよ(笑)

 

大きなピアノの鍵盤(ちょっと違いますが・・)を手や足で叩いたり、指で押さえたりしながら、それが自動で鐘の部分に伝わり音を出します。ビアノのような楽譜があり、それによって音を出します。この仕組みをここで話をしても上手く伝わらないと思いますので、その仕組みについて鐘楼にシェーマがありましたので、左に貼り付けて置きますね。 まあ大体こんなものでしょう(笑)、自動演奏も出来るそうです。

 

演奏者も気さくな方で、最近のホップな音楽も奏でるそうで、私にも何か聞きたいのはあるかと質問したほどでした。
階段を演奏者と共に登り、上層階のカリオンを演奏する部屋に入りました。もちろん部外者は中には入れません。
Th_

実際のカリオンの楽器(?)です。上部と下部に2段ずつ「バトン」と呼ばれる木の棒が飛び出ていて、この後ろがワイヤーで接続されています。 演奏室でこのバトンを押すと、最上階の47個の鐘が鳴る仕組みになっています。 演奏者が握りこぶしを作ってバトンを叩く場合や指で押したりして強弱もつけられ、両足での操作も行います。

Th__2

1時間この場所で、カリオンの演奏を楽しみました。棟楼に登る観光客が小窓からこの部屋の演奏者を観たり写真を撮ったりしていました。なんか申し訳ないような、気恥ずかしい思いもしましたが、私に取ってはあり得ない素晴らしい瞬間でした。もう二度とこの様な機会はないと思いますが、この偶然、なによりもその演奏者に本当に感謝致しました。

Th_dsc02420
私達のような一般旅行者ではこの様な幸運が重ならない限り二度とこの部屋からこの景色は見ることが出来ないと思いました
Th_dsc02430-2

窓越しにブルージュの聖母教会が見えます🎶

Th__20190810100601

この部屋からの贅沢な眺めです。私にとってはブルージュにもしも行けたとしても、二度とこの場所からは観ることは出来ない景色だと思いました。 本当に素敵な出会いに感動しました。ブルージュを案内してくれたガイドさん、この場所に快く私達を招いてくれた演奏者の方に心より感謝致します💕
Th_dsc02439
この部屋を出て、さらに上の鐘がある展望階よりのブルージュの写真です(↑)。ブルージュは美しい街でした、そこで出会えた方々はとても優しい方々でした。   世界は美しい景色で溢れています✨✨

改めて、演奏者の方とブルージュを案内してくれたガイドさんに感謝致します。ありがとうございました💕💕💕😃
Th__20190811222801
(この演奏者の動画も撮りました。一応動画のアップの了解も得てはいますが、私服での演奏ですので載せないことにしました)

« 卵の賞味期限は? | トップページ | 世界を夢みて(144): ブルージュからブリュッセルに移動、世界遺産に宿泊 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
 わ~凄い!凄いの一言です!
何と素晴らしい機会に恵まれた事でしょう。
院長先生のお人柄だと思います。
私たちも聴きましたが、まさか?演奏者の方とご一緒とは・・・。
ブルージュの素晴らしい景観と共に忘れられないご経験でしたね。

 私も以前TVで演奏の様子を観たことございますよ。
狭い急な階段を毎日、上られて・・・。
どこでしたか?そこに住んでいらっしゃる方も拝見したことが?
 続きを楽しみお待ちしております。

omoromachi様、凄〜い凄すぎです✨️

いつも夢のような気分で一緒に
旅行をさせて貰っています

こんなことってあるのですね
omoromachi様って強運の持ち主
なのでしょうか・・・イヤイヤ
天は旅を愛している方に最高の
プレゼントをしてくれたのでしょうね

私まで大興奮です♥ 素敵すぎます😊

マコママさん、こんばんは。

こんな凄いことが起こるなど予想もしていませんでした。あれよあれよという間のまさかの展開に・・・

マコママさんもテレビでカリオンの番組をご覧になったことがあるのですね。その時からブルージュでこのカリオンの音色を聴くことを楽しみにしていました。 それがまさか演奏者と一緒に聴けるなんてビックリです。 ブルージュでガイドを頼んだ方も初めて入るとのことで一緒に興奮しっぱなしでした(^0^)

そこに昇るまではくるくると急な階段でしたよ。

舞子さん、こんばんは。

本当に凄〜〜い体験でした💖

宝くじはかすりもしませんので強運ではないと思いますが、今回に関しては凄い幸運だと感じました。
なんといってもこの演奏者に感謝です。ガイドさんや偶然通りすがりにこの演奏者に出会えて、さらに「一緒に入りますか」とのハプニング。幾つもの偶然が重なって、本当に貴重な経験をさせて頂きました。

今回は特に、私の興奮を皆様方にも共有して欲しいと願いました。お金払ってもこのような経験は出来ないと思います。 本当に感謝致します💖

先生こんにちわ。
普通なら聴く事は出来ても、演奏までは見る事が難しいカリヨン。
運が良かったですね。
私は約50年前に大阪万博にて、確かオランダ館で初めて演奏を見聴きしました。
物悲しいような、時にはやすらぎを与えてくれるような、不思議な音色ですね。
現在は色々な所に設置してあるようで、我が母校も私が卒業してから、
校舎も新しくなり、講堂前にカリヨンが設置され、シンボルとなっています。
先日の素晴らしいパイプオルガンや今回のカリヨンのお話で、今、思うと
学生時代が一番楽しかったような、そんな思いにかられてしまいました。

omoromachi様、こんばんは。

私もテレビでカリオンについて知りました。 規模は違いますが、友人の結婚式でハンドベルの演奏🔔をしましたよ😅

ブルージュでカリオンの音が聞こえるだけでも贅沢でしょうに、なんとomoromachi 様は演奏者と一緒に入れたのですね💝

omoromachi 様の日頃の行いがいいので神様も偶然を作ってくれたのだと思います。

いつも楽しみにしています。ありがとうございます😊

ガルボさん、こんばんは。

今回の出来事は全く予想していませんでした。ブルージュで案内を頼んだガイドさんと時間に合わせて広場のカフェでコーヒーを飲みながらカリオンを聴く予定でした。鐘楼を通った時に偶然その演奏者と鉢合わせして、そのままこのような展開になりました。

ガルボさんの母校にもカリオンが設置されているのですね。凄いです。 大阪万博懐かしいです。オランダ館にはこのカリオンが紹介されていたのですね。不思議と鐘の音は安らぎをもたらしてくれます。

ガルボさん同様、私も1番楽しかったのは高校時代だと思い出します。

syiroyama.kさん、こんばんは。

私もカリオンを知ったのはテレビでの放送でした。その時にカリオンの学校があったり、プロの演奏者もいることを聞いたような気がします。

原理的には音の違う鐘をそれぞれ組み合わせて音楽にしていますのでハンドベルの演奏はカリオンと構造的には似ていますね😀

日頃行いは良くないかも知れませんが、一生懸命仕事をして来たことへのご褒美だと思って感謝しています。

またお時間がある時にお寄り下さいね。最近ギターしていますか?

こんばんは。

以前から素敵なハプニングと仰ってたのはこの事だったんですね。
普通ではとても経験出来ない事で、気さくな演奏者の方に感謝ですね。
世界遺産の鐘楼の中で聞くカリオンの演奏は、臨場感があって格別だったのではないでしょうか?
願っても中々体験出来ないでしょうから貴重な生演奏でしたね♪
先生の興奮が伝わります。
お天気といい、このラッキーなお誘いといい、先生が日頃頑張っていらっしゃるご褒美ですね♪

sharonさん、こんばんは。

本当にまさかの展開でした。たまたま出会って、「これから演奏のため塔に上がるけど、一緒に行く」と声かけられ、そのまま部屋に入ることに。 今もって信じられない出来事です。 この旅行の中でも1番印象に残った時間でした。

1時間の演奏時間に、この部屋の小窓から観光客が顔覗かせ、私も目が合う度に、恥ずかしいやら嬉しいやらで舞い上がっていました(笑)。

日頃余り頑張っていませんが、このような素敵な経験を皆に感謝したい気持ちでいっぱいです。 コメント頂きありがとうございます💖

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 卵の賞味期限は? | トップページ | 世界を夢みて(144): ブルージュからブリュッセルに移動、世界遺産に宿泊 »