今週の生け花(平成30年11月第4週)
今日は勤労感謝の日でお休みの方も多いかも知れません。
病院の外来は休みですので、午前中に入院の患者さんの顔だけ観に出かけて帰って来ました。 何故だか分かりませんが、この季節になると追われるような感じがしてノンビリ出来なくなりますね。今年もあと1ヶ月ちょっとですね。頑張って行きましょう


今週も2階のいつもの場所に、生け花クラブの皆様がお花をいけてくれていました。
今日の生け花は、漆喰で塗られた強固な壁のような花器と雲竜柳の枝の力強さも加わって、こちらに圧力をかけるような凄みがあります。
更にリンドウが花器の中から飛び出してしまいそうな勢いがあります。
今回はなんとなく強さが前面に出ていますが、辛うじてダリアの優しい花びらに癒されてしまいます。iPhoneで撮ったいてどうも前面のダリアが白飛びしてしまいますが、実際はもっと柔らかで綺麗です。
今日の沖縄は天気も良く爽やかな1日です

<花材:雲竜柳、ダリア、リンドウ、千年木>
« 世界を夢みて 104 :初めてのオランダ(ネーデルランド) | トップページ | 世界を夢みて 105 :アムステルダム国立美術館 »
「花」カテゴリの記事
- 今週の生け花(平成31年2月第2週)(2019.02.15)
- 今週の生け花(平成31年2月第1週)(2019.02.08)
- 今週の生け花(平成31年1月第4週)(2019.01.25)
- 今週の生け花(平成31年1月第3週)(2019.01.18)
- 今週の生け花(平成31年1月第2週)(2019.01.11)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/590699/67407713
この記事へのトラックバック一覧です: 今週の生け花(平成30年11月第4週):
« 世界を夢みて 104 :初めてのオランダ(ネーデルランド) | トップページ | 世界を夢みて 105 :アムステルダム国立美術館 »
院長先生
こんばんは。
祝日でもやはり病院へはいかれるのですね?
患者さんたちは安心されるでしょう。
今週の生け花!凄い迫力ですね?
先生のおっしゃるようにダリアが優しく微笑んで
いるのでホッとします。
投稿: マコママ | 2018年11月23日 (金) 22時21分
マコママさん、こんばんは。
なんとなく習慣で祝祭日も出かけています。患者さんが安心するのではなくて自分が安心する為に出かけているだけで、特に何かをするわけでもありません
今週のお花は迫力があって威圧的でもありました。マコママさんと同様にダリアが優しくてホッと致しました。
投稿: omoromachi | 2018年11月23日 (金) 22時39分
こんばんは。寝つきが悪く今頃PCいじってます。余計眠れなくなる?
でもそうでもないことに気づきました(30分以内)生け花のダリアきれいです
力強いやなぎに楚々とした色合い、なんてたいそうなこといってますが
生け花のことはわかりません。でもきれいです
投稿: フーミン | 2018年11月23日 (金) 23時37分
フーミンさん、こんばんは。
眠れないのですね。確かにPCをいじってしまうと眠れなくなる方もいるかも知れません。そういう私も今頃返事を書いていますので、何時も遅くまでPCをいじっています(笑)。
私も生け花のことは全く分かりませんので、思いつきで書いているだけです。「きれい」と思って頂けるだけで十分だと思いますよ。理屈無しに綺麗のは綺麗だと思う心を大切にしたいですね
投稿: omoromachi | 2018年11月23日 (金) 23時51分