世界を夢みて 81:セビージャ観光No2 スペイン広場
前回のセビージャ観光の続きです。街のメルクマールとなるカテドラル・ヒラルダの塔を回り、アルカサル庭園の横を歩くとセビージャ大学があります。歳学にも沢山の庭園があるのですが、その横にも緑の生い茂ったマリア・ルイサ公園があります。その道を更に進むと目指すスペイン広場があります。 まあスペイン広場はイタリアにもありました、マドリッドにもあります。
木々に囲まれた公園ですので、熱い日差しを避けてはくれますが、8月に旅行した方から連日40度を超える暑さで、日中行動するのが辛かったと聞いています。真夏の旅行は気をつけないといけないかも知れません。日本のように湿度がないのでまだいいのでしょうが・・?
セビージャのスペイン広場はかつて宮殿の一部だった公園を、1929年開催のイベロ・アメリカ博覧会の会場として再開発された場所となります。
公園を通り門をくくり抜けると、大きな装飾タイルが目を楽しませてくれます。その中に入ると本当に美しい広場だと確信します。
建築家のアニバル・ゴンサレスが手がけた、半円形の建物のが美しいです。
この建物は沢山のアジュレージュ(絵タイル)に覆われ、本当のどれも美しいです。いくつもある区画はそれぞれにアンダルシア各州の紋章と歴史的な出来事や特徴を描いたタイルアートで構成され、観ているだけでも美しく飽きの来ない空間となっています。世界一美しい広場と言う方もいるほど本当に綺麗です(まあ、世界には沢山の「世界一美しい広場」というのがありますが・・・・まあどれも美しいです
)。
その広場にはボートも楽しめる池が巡らされ、ため息が出る程の美しい空間です。
この美しい広場は映画のセットでも使用されて、「アラビアのローレンス」ではイギリス軍が駐屯するカイロのホテルとして使われていますし、「スター・ウォーズ:エピソード2」ではアナキンとパドメがナブーに到着したときにR2-D2を従えて歩いた回廊のシーンで使われています。
もし、これらの映画をご覧になることがありましたら、このスペイン広場を思い出して観て下さいね。
スペインまだまだ美しい場所が沢山です
« 今週の生け花(平成30年5月第4週) | トップページ | 増え続ける大腸癌に注意 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 念願の3100クルムホテル・ゴルナーグラート(3100 Kulmhotel Gornergrat)滞在記No2:夕方から夜まで(2023.05.28)
- 3100クルムホテル・ゴルナーグラート(3100 Kulmhotel Gornergrat)滞在記No3夜から朝まで(2023.06.04)
- マッターホルン・グレイシャー・パラダイスの後半の動画(2023.04.30)
- 念願の3100クルムホテル・ゴルナーグラート(3100 Kulmhotel Gornergrat)滞在記No1(2023.05.21)
- ゴルナグラート鉄道:動画(2023.05.14)
美しい街ですね。
素敵な写真をありがとうございます。
なかなか出かける時間もお金もありませんが、
いつかは行ってみたいものです。
投稿: しげまる | 2018年5月27日 (日) 17時31分
先生、こんばんは。
セビージャのスペイン広場はこの半円形の建物と水路、

ブルーやイエローで彩られた装飾タイルが美しいですね
アラビアのロレンスは幾つだったか子供の頃に鑑賞して感銘を受け、
何度も観に行ったのを覚えています。
スター・ウォーズは記憶に新しいところでシーンが蘇って来ました。
大好きな2つの映画のロケ地でもあるとはますます興味が湧いてきます
投稿: sharon | 2018年5月27日 (日) 18時03分
しげまるさん、こんばんは。
ええ、本当に美しい街でした。
セビージャの街は大航海時代のスペインが世界一の強国になる勢いがある時期に更に色々なインフラが出来ます。贅を尽くした作りとなっていました。
なかなかヨーロッパまではゆくのは時間もお金もかかりますので大変と思いますが、いつか行けるときにはこのブログの内容も参考になれれば嬉しいです。
投稿: omoromachi | 2018年5月27日 (日) 19時14分
sharonさん、こんばんは。
セビージャのスペイン広場は本当に美しかったですよ。若いカップルなどは池でボートに乗ったりしていましたので、このような場所で愛を語れるなんて何と贅沢なのでしょうね
私もガイドさんに言われてこの2つの映画については知りました。何となくシーンとしては覚えています。
これ以外にも様々な映画やテレビで使われているようです。ゆっくりと回ってみたい場所の1つでした。
投稿: omoromachi | 2018年5月27日 (日) 19時19分
院長先生
こんばんは。
このスペイン広場は私も行きましたよ。
タイルが美しい場所でしたね?
橋も渡り、各州の紋章なども観ました。
アラビアのロレンスは遥か昔に観ましたが、
全然覚えておりません。
続きも楽しみしております。
投稿: マコママ | 2018年5月27日 (日) 22時00分
マコママさん、こんばんは。
マコママさんもスペイン広場は見てきたのですね。もともと紋章はそれぞれの特徴と美しさがありますので、これらが一同に観れるのは正に圧巻でしたね。ポルトガルでもそうでしたが装飾タイルは綺麗ですね。
私の方もガイドさんに聴いて気が付きました。一応その後アラビアのローレンスをもう一度観て確認しました。
まだまだスペインが続きますが、これからもどうかお付き合い下さい
投稿: omoromachi | 2018年5月27日 (日) 22時11分
omoromachi先生、こんばんは。
ご紹介のスペイン広場、
歴史の息吹をとても強く感じます。
360度ぐるっと見渡してみたいです^^
存在するもの全てが本物なんですよね、
わたしの目にはテーマパークのようです!
スターウォーズのシーンにみおぼえあります^^
ここだったんですね。もしわたしがここに訪れたら、
登場人物のコスプレ&ポーズ決めて写真を…
そんなことしたら警備員さんに怒られますね。
投稿: サウスジャンプ(つなまよ) | 2018年5月30日 (水) 23時40分
サウスジャンプさん、こんばんは。
本当に綺麗な広場でした。建物も凄く素敵でしたよ。
美的感覚が鋭いサウスジャンプがその場にいたら色々な発想が湧くと思います。
私もスターウォーズのシーンで使われていたのは直ぐに思い出せました。こんな映画にも使われるなんて凄いでしょ
私もサウスジャンプさんのコスプレの写真をみてみたかったです
投稿: omoromachi | 2018年5月31日 (木) 00時24分