フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 微笑むこと | トップページ | 今週の生け花(平成30年4月第4週) »

2018年4月25日 (水)

高分子重合体と過敏性腸炎

「高分子重合体 」と聞いただけで、気が引けてしまう方もいらっしゃるかも知れません。高分子とは分子量が大きい分子のことで、重合体(ポリマー)とは同じ構造をした単量体(モノマー)が多数結合して出来た物質を指します。
私達の周りには沢山の天然のものや合成の高分子重合体があります。天然のものとしては蛋白質、セルロース、デンプンなどがありますし、合成高分子重合体にはナイロン、アクリル線維、ポリエステル、ウレタンなど様々あります。          Th__2

同じ構造で出来ているため、均一で安定性があります。同じ構造の網の目に水分を保持する力が強い高分子重合体を高吸水性高分子とか吸収性ポリマー、高分子樹脂(吸収体)などと呼んでいます。

この様な高吸収性高分子重合体は自分の重さの何倍も水分を吸収・保持出来るため、身近の製品としては紙おむつや生理用品に使用されています。ドリップ吸収剤、結露防止、芳香剤、洗剤減量などにも使われています。水分の量の分を保持でき、されにゲル状となるために使い勝手がいいのです。

さて、長々と書いたのですが、この様な性質を利用して、過敏性腸炎の治療薬として使用している薬剤があるのです。

過敏性大腸炎については以前書いていますので興味のある方は(→http://omoromachi.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-221e.html  )。この過敏性腸炎では便の水分量の調整が上手くいかないため、水分が吸収されない前に下痢便となったり、腸の運動が上手く出来ない為に、水分の吸収が進んで、硬くてコロコロとした水気のない便が出てしまいます。

Th_398229 過敏性腸炎では症状に遭わせて色々な薬が処方されていますが、水を保持する力のある高分子重合体の薬が開発され、飲むことで、水分の多い下痢型の便を固形にすることが出来たり、コロコロ便の場合は便の中に適度な水分を保持するために好都合となっているのです。

何となく紙おむつとか生理用品に使われているのと同じ考えで出来た製品となるとびびってしまうのですが、最初に書いた様に高分子重合体は蛋白質やデンプンなどがありますし、食品添加物としても使用されていることを考えると飲むことに抵抗もなくなりますね。

意外な所で使用されたこの高分子重合体は水分のゲル化や保水などの特色によって過敏性腸炎の有用な薬の1つになっているのです。

« 微笑むこと | トップページ | 今週の生け花(平成30年4月第4週) »

医療」カテゴリの記事

コメント

初めまして。前回の麻疹の記事は参考になりました。

さっそく娘に連絡をして抗体価を計り抗体は
十分との結果だったようです(私の娘は
予防接種は1回の世代で、今年結婚を控えています)

私の方は園芸が趣味で、時々高分子ポリマーを
使ったりしています。以前砂漠の緑化事業でも
使われたことを聞いたことがあります。

この素材は水分の吸収保持力が強い物もあり
これをお腹の中に使用しようと考えた製薬会社
はある意味凄いなと感心して記事を読ませて
貰いました。

音楽も同世代ですので懐かしく聞く曲も
多く楽しみにしております。

おはようございます。
私は腸の調子が今一つなので、
乳酸菌を飲んだり、
野菜や納豆や、ヨーグルトを欠かさない等
腸活には気を使っていますが、
高分子重合体というものが
あるのは知りませんでした。

確かに丁度良い硬さの便が
出れば、悩みは無くなるわけで、
下剤を飲むより、良さそうですね!

miyamaさん、こんばんは。

現在、麻疹は沖縄県だけでなく全国的に広がらないか心配な状況にあります。これからご結婚や、お子さんを授かることもあると思いますので、妊婦さんはワクチン接種が出来ませんので、娘さんは抗体があるようですので良かったですね。若い女性の方は特に陰性なれワクチンを早めに接種した方がいいと考えています。

高分子ポリマーは砂漠の緑化などにも使われたと私もうろ覚えですが、テレビで見た記憶があります。
miyamaさんが仰るように、この素材をお腹の中に使おうとした発想には驚きました。

・・・私と同世代となると、同じ曲を聴きながら成長して行ったのかもしれませんね。これからもお互いに頑張って行きましょう。

monnaさん、こんばんは。

結構女性の方は便秘などで排便の調整が上手くいかない方が多いですね。 基本はmonnaさんがやっていることを心がけたらいいと思います。

過敏性大腸炎の方では下痢型にも便秘型にも、このお薬は有用です。

下剤を服用される場合、注意しないといけないのは、漢方の大黄(ダイオウ)やアロエなどが入った大腸刺激性下剤の長期服用の方です。長年使うと腸の粘膜自体が黒色化する大腸メラノーシスと呼ばれる状態になり、後々腸の蠕動運動が起こらずに排便困難となってしまう点です。

もしもmonnaさんが下剤等を服用される場合は、酸化マグネシウム製剤などの塩類下剤に変えた方が良いと思います・・・一応アドバイスとして・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高分子重合体と過敏性腸炎:

« 微笑むこと | トップページ | 今週の生け花(平成30年4月第4週) »