フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 世界を夢みて 64: クラクフ市内観光 No2 | トップページ | 今週の生け花(平成29年11月第1週) »

2017年11月 1日 (水)

イビキは危険な信号かも:睡眠時無呼吸症候群

今日のFM放送ははイビキと睡眠時無呼吸症候群Sleep Apnea Syndrome:SAS:サス)について話をしました。

毎日のようにいびきをかく人は、日本の人口の約30%で、中年以上の人では、50%以上になるといわれています。

イビキは、睡眠中に上気道(ノド)が狭くなり、空気が通るときノドが振動して音が鳴ることを呼んでいます。気管支喘息のような気道の狭窄で起こる音(ヒューヒュー音)ではありません。

外国の方は殆どが肥満の方なのですが、日本人は顎が小さい方も多くこの場合は肥っていなくても口腔内が狭いのです。肥っていると口の中に頬も舌も飛び出してきて口峡部が狭くなります。皆様方も鏡の前で多く口を開けて見て下さい。

Th__2

上記のクラスⅠ、Ⅱならいいのですが、Ⅲ、Ⅳはイビキをかきやすくその結果睡眠時無呼吸になりやすい状態と言えます(全身麻酔では気管にチューブを挿入しますので、声門が見やすいかどうかで挿管がやりやすいかどうかある程度分かります。上記の図は挿管困難な方かどうかの目安にも使われています)。

狭いだけならイビキだけですみます。さらには吸い寄せられてられると息が出来ない閉塞した状態となります。 振動するだけならイビキ、閉塞すると無呼吸ということになり、いろいろ体に負担をかけた睡眠時無呼吸の状態となってしまいます。

<SASは命を縮める原因ともなりますので要注意です>    

Th__4 睡眠時無呼吸症候群はその名の通りですが、その定義は無呼吸(10秒異常の呼吸の停止)が頻繁に(1時間に5回以上)起こり、昼間の眠気など様々な症状が引き起こされる病態をよんでいます。 

自分では意識しなくても、無呼吸が続くと脳が短時間目覚めて(覚醒反応:本人は覚えていない)、息を吸えるよう努力するのです。 それは無呼吸から身を守る覚醒反応で一晩に数百回もおこると、睡眠はとぎれとぎれの質の悪いものとなります。

 

例えば普通に寝ている方の、鼻をつまんで息が出来ないようにして、動いたらはなしてを繰り返す様なもので、SASの状態は覚えてなくても拷問みたいなものなのです。それを想像するとこの病気の怖さが理解出来ると思います。

SASの患者さんは正常者に比較して、高血圧は2倍、冠動脈疾患(狭心症、心筋梗塞などの心臓病)は3倍、とくに習慣性の強いいびきがある場合の方の心筋梗塞発生頻度は4倍、脳卒中は4倍、さらに日中眠気に襲われたり、集中できないため、交通事故は7倍多くなるとと報告されています。

 

中等症・重症の睡眠時無呼吸症候群は重度に死亡率が大幅に上昇します。厚生省研究班の調査では、睡眠1時間あたりの無呼吸数や低呼吸数が20回以上おこる場合の5年間の死亡率は16%と報告されています。8年で死亡率40%という報告もあります。これは平均寿命にして約年短くなると言います死因は脳梗塞、心筋梗塞など。睡眠中や朝方に死亡する例が多いとされています。

イビキや睡眠時無呼吸を家族に指摘されたいる方、家族がいない場合は分からないこともあるでしょうから、昼間の眠気が強い、ボッとする、体がだるいなどの場合はセルフチェックをしてみて、クラスⅢ、Ⅳなら呼吸器外来を受診された方がよいかも知れません。

« 世界を夢みて 64: クラクフ市内観光 No2 | トップページ | 今週の生け花(平成29年11月第1週) »

医療」カテゴリの記事

コメント

いつもFM放送聞かせて頂いています。
病院のホームページにもこのブログの内容を
転用されていましたので、時々知識を入れさせて貰っていました。

友人から玉木先生の音楽などのブログもあることを教えて頂いて
初めてこのブルグに辿りつけました。
多彩な内容で音楽あり旅行あり,写真も綺麗です
病院のホームページにリンクを張って頂ければ観る方も
多くなると思うのですが・・・

前置きが長くなりました。40台の主人ですが、結婚後からすると
20Kg 体重が増加して病院のドックにても肥満を指摘されています
最近、イビキが止まったかと思うと暫くしてまたイビキをかき出します
これが睡眠時無呼吸でしょうか?

7年寿命が縮まると思うとぞっとします。
病院に行けば検査を行うことが可能でしょうか?
主人にもこのブログの内容を見せました。本人もビックリしている
ようですので、近々伺うと思います。

これからも宜しくお願い致します。院長先生の歌は癒されます

こんにちは。新しいPCにしてからなんとなく
遠ざかってました。家の夫もイビキをかくのでずっと別室でねてます
その夫6月に植木から落ちて人生180度かわりました。
レビー小体型認知症だといわれました。R1,ダットスキャンという
検査をしました。すごいですね頭の中がカラーで見えました。

宮○沙○ さん、こんばんは。(本名か分かりませんでしたので、こちらで勝手に○を入れさせて貰いました。もし迷惑なら再度、コメント頂けたら訂正致します)

FM放送や当院のホームページもご覧になりありがとうございます。ホームページのブログは「医療」と「生け花」についてのみ載せています。 このブログはそれに加え、あくまで私個人の趣味や音楽、社会問題などを載せておりますので、病院の意見と捉えられたらこまるために、この様にブログを二つに分けさせて頂いています。

ご主人についてのコメントですが、多くの方がもともとイビキをかいていたのが、体重増加と共に無呼吸も併発するようになった人が多くいらっしゃいます。日本人の場合は肥満と関連がないこともありますので、一度病院を受診されては如何でしょうか。 呼吸器の専門が何人かいますので、睡眠時無呼吸の検査をしたいと受付で説明したら、担当の医師につないでくれると思います。

睡眠時無呼吸は身体に悪影響を与えますので診断を早めにつけて治療や対策を練って下さいね。

私達が考えている以上にSASは問題となります。お気をつけて下さい。わざわざコメント頂きありがとうございます。

フーミンさん、こんばんは。

今日は医局の歓迎会があり、今しがたしか戻りませんでした。ご返事遅れて申し訳ありませんでした。
PCが変わるとなれるまで大変だと思います。徐々に慣らして下さいね。

ご主人がレビー小体型認知症と診断されたのですね。認知症の20%程度と言われる疾患で、様々な症状を起こしてしまいます。現在は色々な検査を組み合わせて行われて総合的に判定します。今の画像診断は色々な色をつけることが出来ますので、素人にも説明を受ければ何処が悪いのか分かる様になります。

私の専門外ですので、アドバイスは出来ませんが、薬の使い方など工夫が必要です。専門の先生と相談をしながら治療を進める方が良いと思います。 大変と思いますが、頑張って下さいね。

omoromachiさん、こんにちは。
すっかりご無沙汰して、申し訳ありません。
色々ごたごたが重なって。。。著作権侵害の疑い???までありまして少し離れてしまいました。
でも、しっかり戻ってきましたのでお休み前の一時にでもいつものBGMが流れますのでご覧いただければ幸いです。
腰の方も快方?に向かっているか少し疑問はありますが、痛みと共存しながらリハビリ兼ねて撮影続けています。
このまま寝たきりになったら、残りの人生は最悪なんで頑張ります。
車の運転は何時間でも大丈夫んなんですがね。。。そこから歩くのが大変で。
今は、主治医の先生方にお任せして頑張りばります。
お休みしている間も、記事は全て読ませておりました。
いつも為になる話題ばかりで有り難いです。
これからもよろしくお願いします。

EOSのパパさん、こんばんは。

こちらこそ、ご無沙汰して申し訳ありませんでした。ブログが再開していることを知らずにご連絡遅れました。
色々な手続きが必要だったりしますので、ネットの世界も大変です。
腰の方もゆっくりと養生なされて下さいね。これからまた寒い季節となりますので、どうぞお体ご自愛して無理なされないで下さいね。 また美しい写真を見ることが出来て嬉しいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イビキは危険な信号かも:睡眠時無呼吸症候群:

« 世界を夢みて 64: クラクフ市内観光 No2 | トップページ | 今週の生け花(平成29年11月第1週) »