これでいいじゃないの・・・思考停止
以前にも深く考えなくなった日本人について書いたことがあるのですが、ますます深刻化して来ている気がして心配です。
今の日本の政治を見ていると、余りに情けない大臣が多かったり、議論も深めないまま、国会議員でさえ内容を答えることが出来ない法案が数の力だけで採決されることが余りに多い。
私自身はどの政党がいいとかは全く持っていない。しかし真摯に国民のこと(自分のことではなく)を考えて、納得出来る説明が出来る方を選びたいと思っている。
今の政治は政権がひっくり返るような不祥事や発言があっても、誰も咎めない。私達国民の多くも、もういいんじゃない、野党も代わる人がいないし。もういいんじゃない、東京五輪もあるしテロが起きたら大変だし、もういいんじゃない、俺には関係ないことだし・・・
考えることが面倒になった社会。しかし考えざるお得ない事態になった時、万事休すと諦めるしかないのだろうか。
平和や民主主義を維持するのは実に「めんどくさい」。しかし失って初めて大切さに気がつくものなのかと・・・次の世代のためにも「諦めてはいけない」と考えた日曜日の朝でした。
« 今週の生け花(平成29年6月第1週) | トップページ | ビタミンA欠乏症と夜盲症 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7年ぶりにスマホを購入(iPhoneXから16へ)(2024.11.03)
- 日本被団協のたゆまぬ努力に感謝する(2024.10.12)
- 懐かしい水槽の写真(2024.03.20)
- 2024年明けましておめでとうございます。(2024.01.02)
omoromachi様、お久しぶりです
今回も歯切れのよい内容でした
私達も忖度を重んじて(笑)
おかしいと思っても言わない
ことが多くなった気がします
最後の平和や民主主義の維持
を「めんどくさい」と表現したのは
本当だと思います。
私も自分の子供達の為にも
彼らが自由でいられる日本
で有り続けて欲しいと願って
おります。
投稿: ツクシンボ | 2017年6月 4日 (日) 21時28分
ツクシンボさん、こんばんは。
今の日本は次第に多様な意見が反映されにくくなったと感じております。国内においても国連人権委員会の意見に対しても、他人の意見を無視することが多くなった気がします。
反対意見が全て正しいと言うわけではないでしょうが、少なくとも国民が疑問に思っていることに答える必要はあると思うのです。
日本は島国根性からなかなか抜け出ていないと世界を旅行して思います。日本はいい国ですが、悪い部分もあるのです。 日本人が日本を誇りに思えるためにも、もっと日本の将来のことを考えて欲しいと願っているのです。
投稿: omoromachi | 2017年6月 4日 (日) 22時59分
本当にその通りだと賛同致します。
私は キチンと言いに行くタイプで、子ども達のことでも疑問を感じたら 教育委員会に手紙など書いています。返事をもらったり いい方に改善されたこともありました。
昔の長い入院生活の時も、術後の流動食の食器がプラスチックの黒い色だったので、目に美味しそうな色になりませんか。。って書いて お盆を返したら、栄養士さんたちがいらして 改善してくれました。
政治など 自分も含まれる社会のことも、いまアトリエで中高生と話し合っています。
流されず自分の意見と考察をもつことの大切さ。。。学問や知識も大事ですが、いつも自分の考えを持つ事もとても大事です。
「文句を言う人」とか「めんどくさい人」と思われても恐れず、考えて いい未来を創る人を育てたい気持ちで一杯です。
だって 一度きりの人生ですものね。
投稿: アトリエトトロ | 2017年6月 6日 (火) 22時49分
アトリエトトロさん、こんばんは。
同感です、これはクレームではなくて良くしたいための発想、発言ですよね。私もいつも少しでも世の中が良くなればと思っています。
アナログなトトロの子供達は立派に成長してゆくと思っていますよ。学問や知識は単に詰め込みではなくて、それがどのように実行され世の中のためになっているかを子供なりに考える習慣を身についていって欲しいと願っています。
一度きりの人生ですし、自分が甘受してきた今の平和な世の中を未来の子供達にも残してあげたいと思っています。
投稿: omoromachi | 2017年6月 6日 (火) 23時11分