2017年の始まりに愛の唄を:この広い野原いっぱい
明けましておめでとうございます。2017年も幕を開けました。今年はどのような年になってゆくのでしょうか? 自分の中でも社会の中でも変化が現れるのでしょうか? 沢山のアンテナを持って変化をキャッチしたいと思っています。
今年も年末年始ともずっと病院へ行ったり来たりして終えそうです。この期間も病院で入院されている方が多くいます。病気は待ってくれませんし、年が明けたからといって変わることもありません。
それでも病院の玄関や各フロアの飾り付けが新年らしい賑やかなものになっていました。それを見ながら玄関を入ると「ああ、1年が始まるのだな」と感慨に浸ってしまいます。
今年は何処にも行けませんし、何時呼ばれるか分からない状況で、ちょっとお酒をともいけませんので、借りてきた映画を見たり、ギターを弾いたりして過ごす予定です。
昨夜、何曲か弾いた中で、この曲だったら新年に流してもおかしくないかと思い、小さなICレコーダーで録音して、画像をつけました。
森山良子さんのデビュー曲の「この広い野原いっぱい」です。これは森山良子さんが東京の画廊を訪れた際に見つけたスケッチブックの詩(小薗江圭子さん)に感激して、僅か30分でこの詩に曲をつけたそうです。
この曲のように聴いて貰った方に愛を贈れればいいなと思います(こんな「禿げオヤジの愛なんかいらんワイ」と言わないで下さいね)。
2017年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
« 2016年も有難うございました。 | トップページ | 眠りのパターン »
「音楽」カテゴリの記事
- 嫁ぐ日(ギター弾き語り)(2023.06.21)
- 久々のギター弾き語り「あなた(小坂明子)」(2023.05.31)
- 糸(中島みゆき):2022年の終わりに感謝を込めて(2022.12.29)
- いつでも夢を(ギター弾き語り)(2022.02.06)
- あの頃のまま(2022.01.09)
あけましておめでとうございます。
初めてお小遣いを貯めて買ったレコードが 「この広い野原いっぱい」でした。
ステキな歌声の幕開けとなりました。
今年も よろしくお願いします。
通院の度に ドクターやスタッフの皆さんの ご多忙さに「いつ休んでおられるんだろう。。」と
感謝しています。お身体に気をつけられて いのちの現場の大切なお仕事 頑張ってください。
投稿: アトリエトトロ | 2017年1月 1日 (日) 20時05分
omoromachiさん、明けましておめでとうございます。
今年も健康に関するお話や旅のお話 楽しみにしています。
森山良子さんの「この広い野原いっぱい」は爽やかで大好きな歌です。
新年にふさわしい素敵な選曲だと思いました。
有難うございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
投稿: zucca | 2017年1月 1日 (日) 21時47分
アトリエトトロさん、明けましておめでとうございます。
そうでしたか、初めてのレコードの購入の曲がこの曲だったのですね。昔の思いでも蘇りましたでしょうか
昨夜、自宅で唄っていて、この曲なら新年でかけてもおかしくないかなと思い録音してみました。聴いて頂きありがとうございます。
私の方は年末に大きな手術がありましたので、年末・年始とも病院に駆けるけられる圏内での行動しか出来ません。病院の外来は12月31日から1月3日まではお休みですが、入院患者さんや透析を受けている方もいますので、何となく365日忙しく動いています。
今年もどうか宜しくお願い申し上げます
投稿: omoromachi | 2017年1月 1日 (日) 22時06分
zuccaさん、明けましておめでとうございます。
私こそ、zuccaさんのブログを楽しく読まさせて貰っています。今年は何処にも行けない状況でしたので、昨日ギターを弾いていました。正月に聴いてもいいよと思える歌詞でしたので、You-tubeに動画をアップしました。
今年もどうぞよろしくお願い致します
投稿: omoromachi | 2017年1月 1日 (日) 22時13分
院長先生
あけましておめでとうございます。
昨年はありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
元旦から甘~い歌声を
拝聴できてこれは今年は幸先
がいいな
と
嬉しくなりました。このような歌を歌われる外科の先生に手術して頂ければ
すぐに快復間違いないと思いましたよ。
どうぞ今年も甘いお声をお聞かせくださいませ。
そして海外旅行記も楽しみにしております。
ご活躍とご発展をお祈り申し上げます。
投稿: マコママ | 2017年1月 1日 (日) 22時20分
マコママさん、あけましておめでとうございます。
私こと旧年中は大変お世話になりました。今年も宜しくお願い申し上げます。
今年は年末に緊急で大きな手術をしましたので、年末・年始も病院と行ったり来た入りだと考えています。病気を患った方には正月もありませんので、看ている私達も出来るだけのことをしたいと思っています。
お体にお気をつけながら、今年も多彩なマコママさんのブログを読まさせて頂けますよう、お願い致します。
投稿: omoromachi | 2017年1月 1日 (日) 22時54分
あけましておめでとうございます。
新年に先生の優しく甘い歌声を聴かせていただき
ありがとうございました。
今年も先生のブログを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: ぴえろ | 2017年1月 1日 (日) 23時02分
新年おめでとうございます。
昨年はいっぱいのコメントを頂き有難うございました。
今年も宜しくお願い致します。
新年であっても年末であっても、気を抜かすことも出来ないこと、本当に有り難く感謝をさせて頂きます。随分と🏥の世話になりました。入院ももう何度したことでしょう。大きな手術も3回ほどやっています。ですから、先生方、看護師の皆さんには本当に感謝の念でいっぱいです。
『この広い野原いっぱい』拝聴させて頂きました。昨今の歌は分かりません。それが年をとったことなんでしょうが、歌はシンプルな歌が好きです(-.-)y-~。お粗末ながら、俺もこの歌を随分と歌ったことがあります。彼女の歌が好きでアルバムもいくつか持っています。
先生の歌も伸びやかで、ほっこりしながら聴かせて頂きました。
投稿: でんでん大将 | 2017年1月 1日 (日) 23時30分
ぴえろさん、明けましておめでとうござございます。
聴いて頂きありがとうございました。ぴえろさんの綺麗な水彩画や写真をみて癒されています。東京は寒いのでしょうか?
私の方こそ今年も宜しくお願い申し上げます。
投稿: omoromachi | 2017年1月 2日 (月) 01時57分
でんでん大将さん、あけましておめどうございます。
私こそ大将さんから沢山のコメントを頂き嬉しく思いました。
病気は待ってくれませんし、正月でも医療を必要としている方がいらっしゃいますので、出来るだけのことはしたいと何時も考えています。少しでも役立っているなら嬉しいのです。
私も古い曲はよく覚えていますが、最近の曲は複雑すぎてついて行けません
秋田は寒いと思いますが、穏やかなお正月をお過ごし下さい。
投稿: omoromachi | 2017年1月 2日 (月) 02時04分
明けましておめでとうございます。
先生も新年早々お忙しいのですね。
この曲は、中学校の教科書に載っていたのを覚えています。
今年もよろしくお願いします!
投稿: しげまる | 2017年1月 2日 (月) 07時38分
しげまるさん、あけましておめでとうございます。
今年は病院に張り付いています。今は先ほど出した採血やレントゲンの結果待ちでいます。
そうだったのですね。この曲が中学の教科書に載っていたのですか? 知りませんでした・・・異性に目覚める頃ならこの歌詞のドキドキの方もいたかも知れませんね。
今年も登山や色々な格言、心に染みる話題の提供お願い致します。今年もどうか宜しくお願い致します。
投稿: omoromachi | 2017年1月 2日 (月) 09時11分
omoromachiさん、
明けましておめでとうございます
年末年始、する事が山積みでバタバタと

していましたが、
やっとコーヒーを淹れたところに、
omoromachiさんの
この広い野原いっぱいを聞けて
一息つけました
今年もブログ楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
投稿: monna | 2017年1月 2日 (月) 11時33分
あけましておめでとうございます !
『この広い野原いっぱい』♪ この曲を聴くたびに、入社当時の自分の姿を思い出します。
森山良子さんの爽やかな歌声を聴きながら夢と希望が持ち頑張れた時代でした。
あれあら40年余り、世間の荒波を乗り越え今の自分がある事に感謝しています。
ドクターのお仕事も休みがなかなか取れず大変なお職場である事は長期入院経験のある自分にとっては良くわかります。
大切な命に携わるお仕事で、心身ともお疲れになろうかと思いますが、無理をなさらないよう頑張って頂きたいと思います。
今年も楽しいお話を楽しみにお立ち寄りしたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
投稿: yasu | 2017年1月 2日 (月) 13時21分
monnaさん、あけましておめでとうございます。
新年そうそうお疲れさんです。仕事があると年末、年始ではないほどになりますね。今年は私の方も病院とお付き合いです。
コーヒータイムにこの曲を聴いて頂き嬉しく思います(コーヒーがいつもより不味かったら私のせいですね
)
今年も楽しいブログを期待しております
投稿: omoromachi | 2017年1月 2日 (月) 18時39分
yasuさん、明けましておめでとうござございます。
この曲が流行っていた頃に入社時期だったのですね。人生の一番楽しい時代をこの曲と生きたのかも知れませんね。
私もこの仕事を30年以上続けていますが、私にはこれしかありませんので、最後まで一生懸命に続けていければと考えています。これまで殆ど土日もなく病院に出かけていますので、1年に1回の旅行を目指して頑張りたいです。
今年もどうか宜しくお願い申し上げます。
投稿: omoromachi | 2017年1月 2日 (月) 18時47分
明けましておめでとうございます

昨年は たくさんの素敵な曲公開と 気づきのあるブログ記事を
ありがとうございます(^_^)
年末に母が入院しまして 大事には至りませんでしたが
お正月も ずっと診てくださっている病院の方々に感謝の気持ちでいっぱいのところ
院長先生の『この広い野原いっぱい』を聴かせていただきました。
とても尊いお仕事をされている院長先生の優しいお気持ちが
歌声やギターの音色から伝わって心に染み入りました
お忙しく 責任あるお仕事で とても大変だと思いますが
また心あたたまる歌声を お聴かせくださいませ(*^^*)
今年も どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
投稿: モカラテ | 2017年1月 2日 (月) 23時17分
モカラテさん、こんばんは。
私こそ昨年は大変お世話になりました。お母さんが入院なされたのですね。大変だったでしょう。
私の所でも昨年末に手術を受けた方々はお正月も病院で過ごされていています。
私だけでなくお仕事をなされている方は皆、大変な仕事をなされていると思います。私にとっては仕事の疲れを癒してくれたのが自宅でギターを弾いて唄うことでした。ギターに出会えてよかったと感謝しています。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
投稿: omoromachi | 2017年1月 2日 (月) 23時58分
omoromachi様、あけましておめでとうございます。
ririkaは年始年末東京の友人と
志賀高原スキー場へ出かけました。
楽しかったですよ
昨日福岡に戻ってきました。
早速omoromachi様の優しい歌声聴かせて
もらいました。
今年も母・娘共々宜しくお願いいたします
投稿: ririka | 2017年1月 3日 (火) 11時47分
あけまして、おめでとうございます。
けいも、自分のアンテナをいっぱい、しっかりと張り巡らせていたいと、思っています。
お医者様は本当に、中々御自分のゆったりとした時間を取れないですね。
病気の家族が家で療養していた時、「いつでも遠慮なく電話してね、飛んできますからね」と言って下さった先生の言葉で、すっごく安心して家族の病気が治った気がした事が思い出されました。
とっても、強面の先生なんですが。
けいは”注射はキライ”なんて偉そうに言って、走り回れる健康に感謝しています。
”この広い世界 いっぱい”をBGMに、omoromachiさんのブログを遡って読んでいました。
クリスマスに思う事を読んでいて、歌声とブログが余りにもマッチングしてしまって、少しウルッウルッテしました。
今年も どうぞ宜しくお願い致します。
投稿: けい | 2017年1月 3日 (火) 15時32分
ririkaさん、明けましておめでとうござございます。
年始年末はスキーでしたか、よかったですね
今年の志賀高原の雪質はどうだったのでしょうか? 思う存分滑れただしょうか、私もまたスキーをやってみたいです
何時も聴いて頂き感謝致します。今年もどうか宜しくお願いします。お母様にも宜しくお伝え下さい
投稿: omoromachi | 2017年1月 3日 (火) 17時05分
けいさん、明けましておめでとうござございます。
色々なアンテナを巡らして、感性を豊かにしてチャッチしたいと思っています。お互いに頑張ってゆきましょ
この職種はノンビリ出来ることもありますが、何時どのようなことが起こるかが分かりませんので、私的な計画は殆ど立てることが出来ません。ここ3年程度は十数年中断していた海外旅行を1年に1回行っています。半年前から計画して、3ヶ月前には職員や患者さんに告知して、外来や手術を組まないようにしています。
けいさんは注射嫌いでしたか、子供の頃に予防注射でも真っ先に逃げていた方だったのでしょうか
以前のブログも読んで頂いたのですね。今、大変で苦労している方に少しでも優しい光が届くことを何時も祈っています。
今年も子供達に楽しい絵本の読み聞かせてして下さいね
投稿: omoromachi | 2017年1月 3日 (火) 17時18分
omoromachiさん 明けましておめでとうございます。
随分と遅い書き込みになってしまいました。
お正月も患者さんに備えて待機をされるんですね。
こうして待機していただいている全国のお医者様に本当に感謝です。
私は幸い三が日はゆったりとお酒も好きなときに飲めて、随分とリラックスできました。
今年も一年、いろいろな話題を期待しています。
本年もよろしくお願いいたします。
投稿: Khaaw | 2017年1月 3日 (火) 19時25分
Khaawさん、あけましたおめでとうございます。
Khaawさんは今年の正月は少しノンビリと出来ましたでのですね。
日頃は海外出張、昨年はアフリカへの出張もございましたね。本当に大変と思いました。Khaawさんは日本を支えている1人だと思いましたよ
今年も豊富な話題を日本語と英語でご紹介下さい。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
投稿: omoromachi | 2017年1月 3日 (火) 21時31分
遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
この歌は大好きです。30分でメロディーをつけられたのですか!
素晴らしいですね。
今年もいろいろなお話や旅先の事など、楽しみにしていますね。
投稿: ナニワ | 2017年1月 4日 (水) 19時02分
ナニワさん、あけましておめでとうございます。
「この広い野原いっぱい」聴いて頂いたのですね。森山良子さんはこの綺麗な歌詞に直ぐに曲が思い浮かんで来たそうです。昨年森山さんは50周年を迎えていますので、半世紀以上前の曲が美しく感じてしまいます。いい曲は時代を超えて行けるのでしょうか。
私も大阪を始め近畿地方の色々な街並みをナニワさんのブログを通して見させて貰っています。
今年も宜しくお願い申し上げます。
投稿: omoromachi | 2017年1月 4日 (水) 19時56分
omoromachiさん 明けましておめでとうございます。
素敵な弾き語り 心に沁みました。
また 聴かせて下さい。
投稿: シェーン | 2017年1月 4日 (水) 21時06分
シェーンさん、明けましておめでとうございます。
聴いて頂き嬉しいです。
シェーンさんの様な才能ある音楽家にコメント頂きビックリしました。いつもシェーンさんのブログで紹介しています、音楽を聴かせて貰っています。
今年も宜しくお願い申し上げます。
投稿: omoromachi | 2017年1月 4日 (水) 22時58分
あけましておめでとうございます。挨拶が遅くなってすみません。
素晴らしいお声でお見事です。聴き入ってしまいました。
私は空間領域は守備範囲ですが、音楽方面は疎くて、カラオケも行きませんが
こんな歌声なら聞きたいものです。
地域のプロアマ混合の音楽サークルの裏方を手伝っていますが、そこで生で聴きたいくらいです。
今年もよろしくお願いします。
投稿: 旅の駱駝 | 2017年1月 4日 (水) 23時14分
旅の駱駝さん、明けましておめでとうございます。
長野県の混声音楽サークルのお手伝いをされているのですね。沢山の方々のハーモニーを生で聴けるのは羨ましいです。
旅の駱駝さんのブログは何時も綺麗な写真を載せていらっしゃるのでウットリとして見ています。
今年も宜しくお願い申し上げます。
投稿: omoromachi | 2017年1月 4日 (水) 23時32分