フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

« 世界を夢みて 24: 英国 湖水地方 ① | トップページ | 今秋の生け花(平成28年3月第1週) »

2016年3月 2日 (水)

日本人の体型は良くなったのか?

今日(2016年3月2日)のFMレキオは私達の骨について話をしました。骨折や骨粗鬆症など身近な問題でもある骨ですが、当然私達の骨格を作っているのも骨ですね。以前骨とカルシウムの関係など話しましたが、体型とも深く関わっています。

現在の美的感覚では、高身長で足の長いのが好まれているようです。後天的にそう思うのか、先天的に何か好ましいのがあるのかどうか分かりません。脚が長いのは走りも早く狩猟に適している、お尻(骨盤)が大きいのは安産型だから・・・魅力を感じるなどとってつけたような理屈を述べていますが、私には本当かどうかわかりません

Th__2 チビで脚の短い私はヨーロッパなどに行くといつも引け目を感じてしまいます。でもよくよく考えてみたらなぜ引け目を感じなければならないのでしょう。 ある意味開き直って、小さくて短足でも、摂取カロリーが少なくて地球に優しいエコサイズだと思いますし、あの長時間の飛行機でも脚が短いお陰で窮屈でもないですし、隣の席に迷惑をかけることがないじゃないかと自分言い聞かせるようにしています

まあこんなことはさておき、日本人は戦後大きく身長・体重とも伸びました。しかしもう遺伝的に伸び悩んでいるようです。戦後一貫して伸びてきた身長(体重)も横ばいとなりやや低下傾向にあるのです。 日本人が食生活を変えただけでは北欧人やマサイ族の様にはなれないようです。

日本人の調査で1950年と2010年の30歳の男女の統計があります。男性は身長が160→171Cm、体重55→70Kg 、女性は149→158Cm、49→54Kgとこの60年で増加しています。 これを増加率からとみると、男性では身長も伸びたが体重の方は更に増加した、女性は身長も伸びたが体重はそれ程増加しなかったことが分かります。男性は太めに、女性はスリムになったと理解出来るのです。

身長の伸びには戦後のカロリー摂取における動物性蛋白率の増加やカルシウムの摂取量の増加が栄養学的には考えられています。もちろんこれは成長期の過程でプラスに働いているかも知れませんが、成長が止まった後も動物性蛋白質の摂取量が増加すると動脈硬化などの問題も出て来ます。

もう一つ、「最近の若い子は脚が長くなったね」と言うことをTh_109288 よく聞きます?・・本当でしょうか?

人間の成長の過程で脚の伸び具合と胴の伸び具合に年齢的な差があるのをご存じでしょうか? 成長期になると1年に10Cmも伸びたことは経験された方も多いかも知れません。 でも脚の伸びは思春期に入る時期に伸びる子が多く、思春期の成長期にはどちらかと言うと胴が伸びて行きます。 そのことより体系的に一番脚が長く感じるのは小学校の高学年あたりかも知れませんし、脚もO脚より真っ直ぐな子も多くなったため一段と脚が長く見えるかも知れません。 ですので成長した後の子供達(大人達?)は昔と比べて特段脚が長くなった訳ではなさそうなのです。

昔の若者たちよりも今の若者たちの脚が長くカッコより見えるとしたらきっと服装によるモノかも知れません。あっちこっちから寄せては上げてなどと皆苦労していらっしゃる結果なのかも知れません。

余り学術的ではなくなってしまいましたが、まあ私の意見ですので適当に読み流して下さいね

« 世界を夢みて 24: 英国 湖水地方 ① | トップページ | 今秋の生け花(平成28年3月第1週) »

医療 FMレキオ」カテゴリの記事

コメント

omoromachi様、おはようございます。

今日はオフ日で朝からのんびりして
ブログを拝見しました。

確かに身長は高止まったことが
報告されていましたので
民族による違いで高さが
決まっているのでしょうね。

私は身長が高い(それ以上に幅も
広くなりつつあります・・気をつけねば)
方で、最近海外出張の時には
女性の方や小柄な方が羨ましい
です。

若い世代が脚が長いと思っているのは
錯覚かも知れませんね。

なるほど皆寄せたり上げたりと
頑張っているのですね(笑)

ツクシンボさん、おはようございます。

そうでしたか、今日はオフでのんびりなのですね。わざわざコメント頂き有り難いです。

ツクシンボさんは大柄なのですね、きっともてたのでしょうね(羨ましいです)。やはり身長の大きさは民族間で違うようです。同じアフリカの方でも民族間で身長に大きな差があります。

日本人は戦後栄養状態が改善し、西洋化した食べ物に変化しましたが、食事による日本人の平均身長はこれ以上は望めないかも知れません。

飛行機の中では、脚の長い方は窮屈そうで可哀想です。私などは普通席でもプレミアムシートぐらいの足元の余裕があります

小生は戦後生まれ、食糧事情が悪かったのか、成長能力が偏っていたのか定かではないですが、ひょろ~んと身長は伸び、身長に反比例し痩せ気味、自分で言うのも気が引けますが足は一見長く見えるので見た目はスタイリストみたい(馬鹿笑い)・・ですが・・やはり一度は肥えてみたいという欲望はこの歳になっても変わりません。
無いものねだりですかね(笑)

yasuさん、こんばんは。

食糧事情が厳しい中、身長が高いなんて羨ましいです。

外来で9割方の方にはもう少し体重を落として下さいとアドバイスることが多いのですが、逆に生来痩せ型の方は体重が増えて欲しいと希望しますね。 

yasuさんが書かれているように無い物ねだりかも知れませんね。しかし中年以降に急に体重が増えると生活習慣病以外にも癌や膝を壊したりするリスクが増えるそうです。

元々痩せていたのであれば、このまま続けていて下さい。モデルさんとしてスカウトされるかも知れませんよ

こんばんは。あら~私の事じゃありませんか。昔から「ドラエモン」体型
ずんぐり、むっくり!でかいお尻!そうです。重力に必死で逆らい寄せたり
上げたり無駄な抵抗をしてますが、所詮万有引力には勝てません

フーミンさん、こんばんは。

アララ・・・フーミンさんの体型のことを知って書いた訳ではありませんので、どうぞお許しを

いいんですよ、大地に踏ん張って生きて行けるのですからなかなか良い体型かも知れませんよ。 私もチビ助ですので、ここらで世界の美意識が変わって欲しいと願わずにはいられません

お互いに「小さな力持ち」で頑張ってゆきましょう

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本人の体型は良くなったのか?:

« 世界を夢みて 24: 英国 湖水地方 ① | トップページ | 今秋の生け花(平成28年3月第1週) »