スイッチが入る瞬間
皆様の中にも、何かをした瞬間にスイッチが入ることがありますでしょうか?
私は外科医として、毎年250〜300例の手術に入り、おおよそその1/4を執刀しています。
外来で接する患者さんや僅かに知っている方々からは、私がどうも外科医には見えないそうです。日頃ボ〜ッとしているからなのでしょうか
その私でも、スイッチが入る瞬間があります。 手術においては患者さんが手術室入り、種々のモニターを装着し、血圧・脈拍・酸素濃度などをチェックをした後に全身麻酔開始となります。 外科医はそれから手洗いを行い、再度手術室もどり、滅菌の手術着をつけて手袋をはいて、手術が開始となります。
私の場合はこの手術着に袖を通した瞬間に気持ちが切り替わります。 袖を通した瞬間に「さあやるぞ」とふやけた体に力が入るのが判るのです。
そのようなことを考えていると、仕事場のユニフォームや制服も悪くないのかと思えてきました。 若い時、学生服、デパートや作業場での画一化された服に対して、もっと自由であればいいのにとか、ない方がいいと考えていました。 ユニフォームが公私を切り替えたり、気持ちを切り替えたりする手段になっているのであれば、今ではそれもいいのかなと思ったりします。
そう言えば、多くの方が勘違い(一部の医療者もですが)していると思うので記載します。 私達医療者の着衣に白衣というのがあります。 白衣を何となく医師のステータスのように着ているとか、権威の象徴のように思えて何となく嫌だと感じる方も多いと聞いています。
あくまでも白衣は作業着の1つです。どうして白衣なのか知っていますか?
白は汚れが目立つ色です。医療者は病気の方や出血の方を扱います。白衣には色々な雑菌や人の血液や咳などが付着します。 ですから白衣が汚れているということは雑菌(病原菌)がついていること意味しているのです。 白衣は何も威張るために着けているのではありません、汚れが目立つための単なる作業着なのです。 ですので私は作業着を白以外着たことはありません。時計や指輪をつけたこともありません。それは1日何十回も手洗いをするからです。雑菌をつけない、他人にも移さないための手段なのです。
あれ、何の話をしているのか判らなくなりましたね。そう・・・切り替える瞬間があるのは大切だと思うのです
« 今週の生け花(2014年4月第3週) | トップページ | PM2.5と喫煙・COPDの関係 »
「医療」カテゴリの記事
- 「バテる」とはどのようかことか?(2024.09.04)
- 尿管結石が出来やすい条件とは(2024.08.28)
- アニサキスの食中毒(2024.08.14)
omuromachi様
こんばんは スイッチが入る瞬間、
内容を読ませていただくと、よく
テレビドラマで出てくる手術室の
イメージがします。確かにそこで
スイッチが入らないと、患者さんに
とっては大変なことになってしまいますね。
これから、地域医療のため、よろしくお願いします。
実家が那覇市なので、もしかしたら、
お世話になることもあるかも知れません。
そのときはよろしくお願いします。
病気や怪我をしないようにしたいと思っているのですが・・・
投稿: nadoyama | 2014年4月20日 (日) 20時45分
こんばんは。
流石はドクターですね。
私はカメラを構えた瞬間、やはりスイッチが入ったように自分では思っています。
何気ない日常の風景でも、ここぞって切り取るときは獲物を狙う獅子のように。
ちょっとカッコつけすぎましたね。
私もかかりつけのドクターには何度も救ってもらっています。
医者という職業はほんとに聖職だと思います。
投稿: EOSのパパ | 2014年4月20日 (日) 20時48分
ドクターの白衣がなぜ白か。
そんなこと考えたことありませんでした。
汚れが目立つためだったのですね
なるほど~
手術着に袖を通した瞬間にスイッチが入るというのも
さすがです!
頭の中にドラマのような光景がBGMとともに浮かんでます。
あ、これはちょっとテレビの見すぎでしょうか
失礼しました。
さて、自分を振り返ってみますと、
スイッチの入る瞬間というのは、化粧をするときです。
簡単にですが、一通りメイクをして顔を作ると、シャキンと気合が入ります。
ということは、すっぴんの時はだらっとよほどひどい顔なのでしょうから、
化粧をせずに外出すべきではないということですね
投稿: さぼてんの花 | 2014年4月20日 (日) 22時19分
お医者さんの場合は患者さんの命に関わっているので、スイッチの入る瞬間があるのでしょうね。集中モードに入る瞬間なのでしょうね。
私も現役の頃は毎朝出勤前に会社の作業服を着ると少しシャキッとしたように思います。Omoromachi様の場合とはレベルが違ってお恥ずかしいのですが、一応小さなスイッチが入っていたのだと思います。
60歳を過ぎてからはいくつもの病院や医院にお世話になっていますが、感じるのは先生も看護師さんも皆さん親切で優しくなったなあということです。病気の説明もキチンとしてもらえるし、最近は白衣を着ていても権威主義を感じることはありません。
投稿: いちろ | 2014年4月20日 (日) 23時09分
nadoyama様、こんばんは。
実家は那覇市内だったのですね。小さな病院ですが地域の皆様にとって少しでもお役に立てればいいなと思います。 院長はしょうもないのですが、職員は素晴らしい方が多いので、私が足を引っ張らないようにしたいです
たまには私もスイッチを入れて頑張ります
投稿: omoromachi | 2014年4月21日 (月) 00時02分
EOSのパパ様、こんばんは。
パパ様がカメラを構えた時にスイッチが入ることが判るような気がします。 一瞬を捉えるためにそこに集中して音も聞こえなくなることがあるのかも知れないと想像しています。
それほど、EOSのパパ様の写真は素晴らしいです。
投稿: omoromachi | 2014年4月21日 (月) 00時06分
さぼてんの花様、こんばんは。
白衣の白さにも意味があったのです。私は殆どテレビを観ないので、テレビドラマのBGMも流れてきません まあテレビのようにカッコ良くはありませんが、禿げたオヤジでもスイッチが入ることがあるのです
さぼてんの花様は、鏡に向かって化粧をした時にスイッチが入るのですね。 私から公へ向かう瞬間ですね。 やはり女性です・・・これがなくなったら寂しい気がしますが・・・・
はやり近くに外出する際もぬかりなく、シャキッとですね
投稿: omoromachi | 2014年4月21日 (月) 00時16分
いちろ様、こんばんは。
長年、現役で頑張った時には作業服に着替えると仕事モードに切り替わったのですね。
病院の医療スタッフに対してこの様な言葉をかけて頂けて嬉しいです。 医師と患者関係が微妙にすれ違うのが心配でした。 以前医師会の要請で若い医師へのメッセージとして、説明の大切さを書いたことがありました(http://www.okinawa.med.or.jp/old201402/activities/kaiho/kaiho_data/2011/201104/108.html)。
患者さんと一緒に治療が行える関係になりたいです。
投稿: omoromachi | 2014年4月21日 (月) 00時25分
omoromachiさん こんにちは
普通のoffice workerにとっては、ネクタイを締めるときというのが、一つのスイッチの入る時かもとも思ったのですが、最近はクールビズが多くなり、また現在の私の職場のように、滅多にネクタイを締めないところでは、やはり、自分の机に向かう時でしょうか?
現在住んでいるバンコクでは時々治安の問題等で在宅勤務になることもあるのですが、emailのやりとりでかなりの仕事はこなせても、やはり家で仕事をすると、気合が足りないような気もします(単にサボり性なんだと思いますが)。
在宅勤務では、自分でスイッチを入れる気合のとり方の工夫が必要なのかもしれません。
投稿: Khaaw | 2014年4月21日 (月) 12時12分
khaaw様、こんばんは。
ネクタイを締めたり、制服に袖を通したりという明確な行為を伴う場合にはスイッチの入れ替えはやりやすいのかも知れません。
仕事も多様化して自宅勤務の形態も色々あると思うのですが、仕事を始めるに当たり自分なりに何か決めていた方がスイッチが入れやすいかも知れませんね。
ある時間になったら、コーヒーを入れて準備を整え、定刻になったら仕事に関するメールをチェックするなどもよいかも知れません。 何か自分なりの儀式を作っていた方が判りやすいかも知れませんね。
投稿: omoromachi | 2014年4月21日 (月) 18時55分
こんばんは。白衣意味があるんですね。お医者様というと、私なんか
身構えてしまいますけど、omoromachiさんをみてると、安心できます。
私が、かかってる精神科(不眠)のお医者様も、なんか「よれっ!」としていて(笑い)
その辺で会ったら絶対お医者様にみえないな。と思います。この前行った時は、
どう見ても、作業ズボンにしか見えない裾が擦り切れてました
でも私この先生が好きなんです。先生のパソコンを、のぞくと、私のほうを
向けてくれて、説明してくれます。ちなみにこのは国立の大病院です
お医者様=お金持ちのエリート感が崩れそうです
投稿: フーミン | 2014年4月21日 (月) 22時02分
フーミン様、こんばんは。
私はあまり身構えられる人間ではありませんので安心して下さいね。
フーミン様の主治医の先生、いい感じじゃないですか。 私も時々、患者さんからも医者らしかなる先生と言われます(←いったいどう捉えららいいのか)
私も白衣を脱いだらそこらの禿げたオヤジですので、きっと患者さんも気づかないと思います
投稿: omoromachi | 2014年4月22日 (火) 01時03分
着替えるとスイッチが入る・・。事務所がすぐそばにある我が家では、事務所に入るときも、出るときも、家に居るときと同じ服で居ります。
最近、公私の区別がつかなくなって、いつスイッチを入れたら分からなくなっていたのですが・・・
そうか!!と思いました。
自営業とは云え、やはり職場。これからは着替えて、気持ちを切り替えてやってみます!
あの白衣にはそういう意味もあったのですね~。
投稿: ナニワ | 2014年4月23日 (水) 19時53分
ナニワ様、こんばんは。
確かに、家と仕事場が近いと便利ですが、公私の区別がつけにくいかもですね。
気持ちを切り替えるには着替えするとか、仕事の時だけはブローチをするとか、自分なりに区別をした方が張りが出てくるかも知れません。試してみて下さい
白衣にはそれなりの意味があるのです
投稿: omoromachi | 2014年4月23日 (水) 20時22分