フォト
2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 2014年初の生け花 | トップページ | 運も努力も必要 »

2014年1月13日 (月)

大人とは

成人式ですね。20歳が成人と誰が決めたのでしょう?
そもそも大人って何でしょう。自立することでしょうか?

日本では、民法第4条の「年齢二十歳をもって、成年とする。」という規定に基づき、20歳以上の者を成年者としているそうです。

Th_img_0090 そうなると20になれば自動的に大人になる訳ですが、年を取っていても大人と呼べないような方も多くいます。 生物学的に二次成長が進んでそれなりの体型になることが大人なのでしょうか? 仕事をして経済的に自立していること、親から自立し独立できることなのでしょうか?選挙権を持つこと、タバコや酒が堂々と飲めること・・・

色々と考えてもやはり年齢も体もお金もやはり大人の定義にはなり得ない気がします。決定力には欠けているような・・・

そうなるとやはり大人の定義は精神的なものとなるのかも知れません。

大人とは周囲から自立し良心に基づいて、ぶれない基準で自己決定ができることなのでしょうか。その上で「責任と覚悟」ができた人間を大人と呼ぶのでしょうか。

定義も曖昧で、根拠もないのですが、それでも素敵な大人になりたいと思うのです(・・・やはり無理?)

« 2014年初の生け花 | トップページ | 運も努力も必要 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

先生 こんにちは~
成人の日  私も??と思いルーツを調べてみました。
なんと戦後1946年 日本の青年達が疲弊していて
励ますために 始めたとか・・・
正式には1948年に国民の祝日にしたそうですね。
何とか頑張ろうとしている青年達を励ます会だったとか
今はどうなんでしょうね~
私も心の中で 最近の20歳の子供達を見ていていろいろ感じます。
先生の持たれた気持ちと合わさります。
アメリカやヨーロッパの例では18歳になったら
子供を強制的に家から出し大学や仕事をさせるようですね。
当たり前の事だそうですね。
いまや成人式はお祭り騒ぎと化していますが・・・
選挙権とお酒、法的に大人として裁かれる?
義姉達の甥と姪がもうすぐ40歳未だに独身で同居です

〉大人とは周囲から自立し良心に基づいて、
〉ぶれない基準で自己決定ができることなのでしょうか。
〉その上で「責任と覚悟」ができた人間を大人と呼ぶのでしょうか。

今回も素晴らしいお言葉ありがとうございます。
しっかり手帳に写しました。
はたして私は大人になれたのでしょうか。

こんばんは。
二十歳の何倍かの年齢を重ねると。。。子供に戻っていきます。
今年も成人式で荒れた場面をTVで見ると、何がしたいのか?自己表現の方法を知らないのか?と自問自答します。
 
歳を重ねて今日、自分を振りければ反省の繰り返しだったように思います。
未だに大人になりきれていないかも。。。

愛様、こんばんは。
今日は成人式でしたが、仰るように国によっても、時代によっても年齢も異なるようですね。
日本の成人の日がこの様な理由で制定されたのは初めて知りました。
成人式でバカ騒ぎをしている若者を見ると、こんな素晴らし時間を無駄に過ごしていることに対して勿体ない気持ちでいっぱいになりました。 
この様な方々は一部の人達ですので、この国を担う多くの若者達に期待をしたいと思います。

しげまる様、こんばんは。
いつも有難うございます。私の考えは時々おかしいこともありますので、咀嚼して飲み込んで下さいね

成人式を見ながら「大人って何だろう」と考えさせられた1日です。

EOSのパパ様、こんばんは。
二十歳の何倍かの年齢ですか・・・笑ってしまいますが、なぜかそのような年代に私も近づいています

>今年も成人式で荒れた場面をTVで見ると、何がしたいのか?自己表現の方法を知らないのか?と自問自答します。

凄く判ります。ただあまりに無意味なことだと今後も修正がききにくくなるのだろうと思うのです。20歳になってあのようなことしが出来ないのは寂しく、残念です。

私の20歳は浪人生(今では使いませんね)で朝から晩まで、晴れやかな衣装で式典に臨む同じ年の仲間の前を通りながら、予備校に通い勉強に追われていました。

そのことを思うと20歳前後はやることが多い時に無駄な時間を過ごしている若者を見るのは辛くもなります。

私の方は髪の毛はなくなっているのに未だに大人になれていません

自身の二十歳のこと思い出すと
今の二十歳は しっかりしてるなぁ~って思ってます。
私のまわりだけかしら?

 
私の夫は いつも息子達に
「22歳までは 親の責任だ。それからあとは、自分の責任で
やりなさい。ただ いつも見ていてやる。」
と言っておりました。
20でなく22歳だった理由は 聞きそびれてしまいましたが・・。  

私も 大人になりきれず年齢だけ重ねてきましたが
気持ちは若く まだまだ勉強!と いきたいと思います。

たもまみ様、こんばんは。
自身の二十歳の頃と比べると今の子供達はどうなのでしょう? きっと何時の時代も「今の子供達は・・」と言われ続けるのだと思います。

私自身が長らく予備校や大学に行っていましたので、子供達には学校を卒業するまでは親の責任だから経済的にも精神的にも援助はするが、その後は全て自分の責任で人様の迷惑を掛けずに生きて行きなさいと話しています。おそらくご主人もそのような感じで息子達に話されたのではないのでしょうか?

学ぶことは沢山あります。学ぶことを辞めると老いしか残りません。お互いに色々なことを若い世代からも学ばして貰いましょう

二十歳・・・
改めて自分をふり返っても、子どもでしたね~
二十歳をもって成人の扱いとするのは社会制度上のひとつの区切りであって、その年齢に達したからといってすべて一人前というわけではないですね。
成人したことを祝う習慣には、社会的には「大人」と見なされるだから、これからはもっとしっかりしなければ!と若者に自覚させ、奮い立たせるような意味合いもあるのかな?と個人的には思います。
内面的に真の大人であるかどうかは、むしろ年齢は関係ないですよね・・・
若くてもびっくりするほど大人な方もいらっしゃいますし、
私などまだまだヒヨッ子です

サボテンの花様、こんばんは。

今の時代、仰ることが当たっているような気がします。「成人となるのだから、これからは大人として振る舞えよ」と社会が期待しているのかも知れませんね。

大人となるのは内面的なものでしょうから、まだまだヒヨコと言われてもそうかも知れません・・・・まあこれから成長出来る伸びしろが沢山あるのだと自分に言い聞かすとしましょうか

おはようございます(^_^)
うちには 今年 25歳、22歳、19歳 になる3人の息子がいます(^^ゞ
下2人は まだ学生ですが 3人言う事も性格も それぞれで
面白いものだなぁ とつくづく思います
長男は昨年秋から独立して だいぶしっかりしてきたように見えますが
三男は まだまだ高校生のような雰囲気です
次男が 新成人の子たちを見て
「すごく幼いように見えるけど 自分もそうだったんだよなぁ…」と言ってました。。
「たった2年で そんなふうに成長するんだね~(笑)」と2人で笑いましたが
将来のことを考えるようになって 少しずつ変わっていくものなのですね。。
子どもは どんどん成長していって
親の私の方が 「おいてけぼり」になってしまっているかもです

モカラテ様、おはようございます。
頼もしい息子さん達ですね。

次男の話が面白いですね。子供はいつでもあることをきっかけに急成長をみせることがあります。2年間でだいぶ大人としての自覚も芽生えてきたのかも知れませんね。これからが楽しみです

子供はいつか親を追い抜いて欲しい存在ですから、おいてけぼりもそれなりに楽しいものだと思いますよ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大人とは:

« 2014年初の生け花 | トップページ | 運も努力も必要 »