フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 今週の生け花(2013年9月第3週) | トップページ | 東北に関して良かったこと »

2013年9月22日 (日)

不言実行

不言実行」という言葉があります。最近このことが気になることが多くなりました。  
今まで色々な物事に対して、自分の基本的Th_photo1_22な姿勢は不言実行を善しとして考え、行動してきたつもりでいます(実際はほど遠いのかも知れませんが)。 当然ながら仕事である医療に対しても「不言実行」でいきたいと思ってやって来ました。

自分が選んだ道で、与えられた使命だと考えていましたし、なにより医療が好きで人と関わりたいと思っていました。 それが少しずつ役職が変わると、発言しなければならない状況が出てきました。

否応なしに、「不言実行」を「有言実行」に変えざるを得ない場合も出てきたのです。ただ言葉に出して言うには実行できる可能性がある時に限るのだろうと考えています。言葉はそれなりの重みを持っているものだと思うからです。

オリンピックが東京に決まりました。それはとても素晴らしいことで、是非成功して欲しいと願います。

しかし、以前このブログで福島原発の汚染水について少し書いた事があります。残念ながら次第に私が描いた最悪の状況になってきています。直感的にこれは大変な事態になってきたなと思っています。

しかしなんとオリンピックの最終選考のスピーチで、日本のトップは福島の汚染水はコントロール下にあり、国が全責任を持って処理に当たると述べました。 私は椅子から落ちるぐらいびっくりしました。 

何を根拠にこの様な発言をしたのでしょうか? コントロール出来ているというのはどういうことなんでしょう? 何一つ解決していないのに・・・

Th_photo1_75 次第に会社でも地域社会でも、あるいは政治の世界でも自分がやりたいことを通すために平気でウソをつく、そのようなタイプが幅を利かせているような気がします。 言ったもの勝ち的な・・・「取り合えず主張しなければだめだ」と日本人の価値観も変わりつつあるのかと思えるのです。 

言うなら実行しなさい、努力しなさい。出来ることを言葉にしなさい、そうでなければ言うなと言いたくもなるのです。

不言実行を善しと書いておきながら、他人の行動を批判する自分の姿勢にも歪みが出て来たのかと嘆くのであります

時々、自分の心が「不言実行」に戻りたいと叫んでしまいます。

9月も中旬になりました。これから最も過ごしやすく実りの秋を迎えます。 ブログを書きながら自分の未熟さを認識出来ました。落ち込んでも仕方ありませんので、気持ちを切り替えて豊かな秋を満喫しようと思います。 皆様にも素敵な秋が訪れますように祈っています

私もまたコツコツと頑張ります

« 今週の生け花(2013年9月第3週) | トップページ | 東北に関して良かったこと »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

「不言実行」は、私にとってとても思い出深い言葉です。
初めて社会人となって就職し新人研修を受けたとき、会社から社員としての心構えとしてこの言葉を教わりました。
不言実行は美しいです。
日本の文化が育んだ美徳につながります。
奥ゆかしさがありますね。

でも、人の上に立つ人間は、有言実行が必要とされることが多いと思います。
周囲の人々に、ビジョンを示すことが必要です。
言った以上は実行しなければならなくなるので、不言実行よりもきついですよね。
それが、首相のお立場であり、おもろまち先生のお立場でもあるのですね。。。
お察しします。。。

オリンピック招致が成功をおさめ、日本中が浮き足立ち、すべてがうまく行くような幻想を抱かされますが、現実に返ってみれば未解決の問題が山積しています。
「完全にコントロールされている」発言には私も疑念を抱かずにはいられません。
しかし、こうなった以上、それこそ死に物狂いで取り組んでいただかなければ!
有言不実行では済みません。
日本はオリンピックとともに、全世界へのあらたなる責任を担ったのです。

さぼてんの花様、こんばんは。

新人研修のなかで「不言実行」について話されていたとはビックリしました。

私達はそれぞれが自分の理想とする姿があると思います。本当はそれに向かって黙々と仕事すればいいのだと思って生きています。

本来は有言実行なんてなくて、自分を鼓舞したりチームをリードするためにビジョンやポリシーを述べ達成するための手段でしかないと考えます。

さぼてんの花さんが言われるように汚染水の問題解決もオリンピックの成功も世界の人々、当然福島で被害に遭われる人達に対してもやるといったのですからもう逃げることは出来ません。

うだうだ言う必要はもうありませんね、実行あるのみです。

耳の痛い話です

有言実行は知っていましたが不言実行は知りませんでした。ネットで調べたら不言実行があってその後に有言実行と言う言葉が広がったようなのですね。

「自分の心が「不言実行」に戻りたいと叫んでしまいます」と書いてあり、ジーンときました。omoromachi様の立場上大変だとお察ししますが、色々教えて頂き私の励みにもなっていますので、応援しています。

汚染水の問題、何か良い解決策はないのでしょうか?

ツクシンボさん、こんにちは。

私も不言実行と有言実行は対となって存在すると思っていました。

すみません、愚痴を書いてしまいました。時々自分のやりたいことだけをしたいと思うことがあります。もう少し自由に生きてみたいと・・・それが甘えだとはわかっているのですが・・・

嫌だと思っていることも本当は自分が決めていいることなのですよね。 初心に帰って医療を見つめてみたいと思います。

福島の汚染水気になります。ずっと太平洋に流し続けるのでしょうか・・・。原発を推進する前にまず事故処理が先だと思うのですがね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不言実行:

« 今週の生け花(2013年9月第3週) | トップページ | 東北に関して良かったこと »