ウエディング・ソング
2〜3年前に初めてこの曲を聴きました。職場の結婚式の会場でこの曲が流れていて、なんていい曲なんだと〜
と思いました。 その後インターネットで調べたら、斉藤和義さんの「ウエディングソング」という曲でした。
2007年1月の発売だそうですので5年近く前の曲で、CMソングにも使われたそうで、既に有名な曲だったのかも知れません。私は殆どテレビや音楽を聴くこともなかったので気づきませんでした。
斉藤和義さんは沢山のファンがいらっしゃると思いますが、「歌うたいのバラッド」という名曲もあります。子供番組のポンキッキーズで使われた「歩いて帰ろう」も彼の曲ですし、最近ではこれもまだ見たことはないのですが、家政婦のミタ
のテーマソングとして「やさしくなりたい」も彼が歌っています。
ウエディング・ソングの歌詞はコピーライターで作詞家の一倉宏(いちくらひろし)さんが提供しているそうですが、とても言葉つがいの上手い方だと感心しました。 1番の歌詞では「そのひとを選んだ人生がいまはじまる」でしたが2番の歌詞では「そのひとと選んだ人生がいまはじまる」となっているのです。 たった一文字「を」と「と」の違いですが、二人の絆がより深くなって行く気が致します。
練習のつもりで、私のギター弾き語りをつくってみました。よろしければ聴いて下さい。
">
« 今週の生け花2012.12.6 | トップページ | 肝臓病2(肝炎ウイルス) »
「音楽」カテゴリの記事
- 嫁ぐ日(ギター弾き語り)(2023.06.21)
- 久々のギター弾き語り「あなた(小坂明子)」(2023.05.31)
- 糸(中島みゆき):2022年の終わりに感謝を込めて(2022.12.29)
- いつでも夢を(ギター弾き語り)(2022.02.06)
- あの頃のまま(2022.01.09)
玉木さん♪
今日は風が吹いて寒い中…
天仁会フェスタでは、どうもありがとうございました^^
お話出来て楽しかったです。
スタバに行きたくないほど居心地良かったです 笑
そして、早速ブログ遊びに来ました~!
なんか色々勉強になることや、音楽のこと…
素敵ですね~☆
今度また是非セッションしましょうね☆
またブログ遊びにきますね~☆
おつかれさまでした^^
投稿: まっしー♪ | 2012年12月 9日 (日) 02時45分
まっしーさん、こちらこそ昨日はありがとうございました。久しぶりにまっしーさんの唄も聴くことが出来て最高でした。色々な方が唄ってくれていて、強い風の中でも帰る気にならずに最後まで堪能させてもらいました。 私のブログは音楽以外も多いのですが、たまには遊びに来て下さいね。 また一緒に歌いたいです。よろしくお願いします。
それではありがとう。
投稿: omoromachi | 2012年12月 9日 (日) 10時15分
ギターも歌もお上手ですね!(◎_◎)
最初、斉藤和義本人?と思いながら聞いてましたが、やっぱり声が違うので、弾き語りなんだ!と気づきました。
私は三線で数曲しかひけませんので、ギターなんておしゃれなものを弾きこなされてるのがすごいです!!
投稿: ゆうこ | 2012年12月 9日 (日) 21時49分
ゆうこさん、こんばんは。ゆうこさんのイメージからはピアノでしたが、三線ときたかとまたびっくりです(笑)。ゆうこさんの三線、一度聴かせて下さい。
私の方はこれから歌もギターも練習していきたいと思っています。 今度はもう少し、上手くなった時点で、切り替えたいと思います。 今は歌よりも映像を見て楽しんで下さいね(以前旅行した時に撮した写真がありますので、載っけていきたいと思っています)。 また遊びに来て下さい。ありがとう!
投稿: omoromachi | 2012年12月10日 (月) 00時21分
動画の素敵な映像から斉藤和義本人の歌声?と思いながら聞いてましたが・・・声がちがうぞ??~ギターも歌もお上手ですね♪癒されました^^
海を渡ってきたギター活躍していますね、弾き語りって味があっていいですね!
最近はお会いする機会も減りましたが、お互いチャレンジすることを忘れず前進しましょう!!
投稿: シエリー&クララ&カノンのママ | 2012年12月11日 (火) 09時54分
シエリー&クララ&カノンのママさん コメント有り難うございます。
カラオケと違い適当にゆったり弾いたり、激しく弾いたりと自分の気持ちのまま、歌えるのはやはり楽しいです。 ギターの音は自分にとって癒しの効果があるようで、1日の終わりに弾くと少し楽に眠りにつくことが出来ます。 そうそう、最近お会い出来ずに残念です。 またご一緒しましょう。
投稿: MC omoromachi | 2012年12月11日 (火) 18時38分